ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月03日

もの凄くワガママなんですっ!!

皆さん、こんばんわ~!!ハル坊ですっ!!(^-^)/

本日も台風ですね・・・タラ~(うちの田んぼも被害が・・・><)
皆さん・・・釣りに行けずにウズウズしてる方も多いようですね・・・その気持ちわかります・・・汗

僕もウズウズして、こんな日だから「何か、ないかなぁ~・・・」と・・・ついつい出費が・・・(爆)
もの凄くワガママなんですっ!! 
こないだの島巡りで・・・ものの見事にロストしてしまったPB-30(グリキン)&TKLMとラビットの中間的なアクションが欲しくてテリフDC-9バレットをゲット!!キラキラ

さらに・・・
もの凄くワガママなんですっ!! 
がまかつトレブルRBシリーズをゲット!!キラキラ
テリフDC-9のアクションを少し大きめにしようと考えてますっ!!(#4)
最近、トップで「出るけど・・・ルアーに当たるだけ><」ってシーバスが結構いるので、シャンクの長いフックに換えて、バラシが減るのか?を検証予定!!ニコッ
フェイキードッグDS(#7)、プガチョフコブラとフェイキードッグとフォルトゥーナ90(#5)

台風が過ぎて落ち着いたら、検証予定・・・こうご期待っ!!ぴよこ_酔っ払う



本日、「一般的に台風後すぐというのはシーバスの活性はどうなのでしょうか?」というコメントをいただきましたっ!!アップ

ここからはちょっと似合わずマジメなお話!!テヘッ
僕個人の考え方ですが・・・、「台風」というよりは「降水量」に関係すると考えてます!!パー
一般的に、シーバスには風濁りはNG!!ボトムの泥を巻き上げるだけで、酸素量や水温にあまり変化が無い為、エラ呼吸するシーバスにとって、酸素を効率よく得られない為、活性が下がり、ベイトもこれを嫌い、レンジが下がるので釣り難い・・・です!!タラ~

雨が降って流れが強くなると、シーバスはベイトが流されてくるのを本能的に感知して河川や水路に入ってきます!!そうすることで、シーバスの絶対量が増え、競争原理が起き易くなり、濁りもあるので、ルアーを見切られにくく、酸素量も豊富なので・・・釣りやすい!!・・・という法則になる!!チョキ
(もちろん、ほかにもいろんな要因があるので、この全てではありませんので、結局の所・・・シーバスに聞かないとわかりませんっ!!笑)


ここからはちょっと脱線しますっ!!テヘッ
僕は、「活性」・・・がどうのと言うより、「シーバスってどんな生き物・・・?」って考えて釣りをしてます!!ぴよこ3

僕にとってシーバスとは・・・「もの凄く純粋で、もの凄くワガママな人間」なんです!!(笑)
「とてつもなく楽をして食事をしようとし・・・かつ、好き嫌いが激しいから!!ぴよこ2

ワガママな人間は「仕事もしないで、好きな時に好きなだけ好きな物を食べたい!!」と少なからず考えるでしょう・・・(^-^;)
(僕もそんなシーバスになりたいと願う・・・一人です)

シーバスは動物なので、本能の赴くままにベイトを捕食し、ベイトを捕食する為に最適な場所で身を隠します・・・。

人間は、人間社会で生きていく為に、仕事をして、お金を得て、食べたい物を食べて生きてます!!・・・食べたい物が食べれなければ、妥協して食べれる物を食べて生きています・・・ダウン
食べたいもののお店が遠い場合、「めんどくさいなぁ~」と妥協して・・・近場の良く行くラーメン屋で済ませる・・・とかぴよこ

そう・・・まさに・・・

「もの凄くワガママなんですっ・・・奴ら!!」

・・・と、まぁ・・・こんな感じでシーバスは考えていると思うんですよ!!(><;)
皆さんも釣りをしてて、何かシーバスで思い当たるフシはないでしょうか・・・?(笑)

シーバスは地形変化に着く!!・・・これは、ベイトがシーバスの目の前を通るまで、確認されづらく、効率よくベイトを捕食できる為ですっ!!電球

ここまでわかれば、シーバスの居場所はなんとなくわかってもらえたと思います!!キラキラ
シーバスの居場所がわかれば、あとは喰わせるのみ!!・・・これが一番問題ですが・・・それは皆さんの楽しみの一つですっ!!ぴよこ3
釣れるルアーは1つじゃないので、「このルアーで釣りたい」「こんな釣り方がしたい」と考えるのも楽しみの1つですよ~!!(^-^)/

頑張ってくださいまし~!!アップ
こんな感じで・・・これからも僕とシーバスの戦いは続くのですっ!!ムカッ
ではでは~!!(笑)




同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
姫路遠征&ブロビス忘年会!!
予想外に嬉しい誤算?
ブログ再開っ!!
大会受付、満員御礼!!
次回大会のお知らせ!!
キープキャスト&NEWS!!
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 姫路遠征&ブロビス忘年会!! (2014-12-08 21:10)
 予想外に嬉しい誤算? (2014-10-19 12:22)
 ブログ再開っ!! (2014-09-28 12:00)
 大会受付、満員御礼!! (2014-04-10 20:29)
 次回大会のお知らせ!! (2014-03-25 20:31)
 キープキャスト&NEWS!! (2014-03-10 22:14)
この記事へのコメント
楽してお金稼いで好きな釣り具をしこたま買って…
いいですね〜違うか…(笑)

参考になります全シーズンで言える事ですね

あとはルアーにより居着いた場所から誘い出したり、+αの要素でルアーを近づけたり…

人間の努力にものを言わせてシーバス釣ってやる〜
70cmのセイゴいやいや50cmのランカーを
Posted by サカキバラ at 2011年09月04日 01:04
ハル坊さんおはようっす(^-^)今日は朝から大雨と暴風で仕事前からびしょ濡れです(>_<)ただ釣りをするのではなく相手の心理などを考えながらやるのもいいかもしれないですね☆
Posted by ひろ at 2011年09月04日 07:33
バラさん、おはようございま~す!!(^-^)v

いや・・・違わないですよ!!いろんなことに置き換えてシーバスの行動を考える・・・アリだと思います!!(笑)
シーバスは所詮は動物・・・!!僕らの都合に合わせるのなんて無理なんです!!たくさん釣るには、「僕らがシーバスの考えに近づく!!」必要があるんですよね~!!(^-^)/

釣りの答えは1つではないので、もっともっと釣れる方法があると思いますが、楽しく釣りしたいですね~!!
50センチのランカー・・・バラさんだと・・・瞬殺ですね・・・(^-^;)
ではでは~!!
Posted by ハル坊!!ハル坊!! at 2011年09月04日 08:11
ひろさん、おはようございま~す!!(^-^)v

びしょ濡れ・・・そんなに降っててたんですか・・・?(><;)
でも・・・それだけ雨降れば、海の状況も変わりそうですね!!・・・そう考えて、ポジティブにいきましょう~!!・・・大変でしたね・・・(泣)

シーバスをもっと身近なものに例えて考えると、シーバス釣りがもっともっと楽しくなりますよ~!!(笑)
今年の秋は・・・釣りまくりましょうね~!!ではでは~!!
Posted by ハル坊!!ハル坊!! at 2011年09月04日 08:17
おはようございます。

狙ったように木金の休みに台風直撃!

シーバスもわがままなら、自分はもっとわがままかもしれません!

昨日釣れたポイントで昨日釣れたルアーでもう一度釣れるかも?って
感じで出撃してみごと撃沈!ってよくあります(爆)

そうですね。これからはもっとシーバスの気持ちになって、
いかに楽して、いかに効率よく、自分の食べたい物を食べるには・・・って
考えて、キャストしていきます。

はやく落ち着いてくれないかなぁ!
Posted by ヤシュリ at 2011年09月04日 11:05
楽しい記事ですね!
昨夜行ってしまいましたよ。
風裏にはベイトが んー・・・・・意味がわからないほどいまして、でかいボイルもスパァン!って何度もでてたわけですが、バイト得られずでした。

こういう状況もやっかいですね><

ゲリラ豪雨が夜中何度もきまして、色んな意味で衣浦の洗礼を受けて、汚い心を洗い流してくれましたので感謝の雨でした(爆)

たいした雨は降ってないから濁りはベストでしたが、今日の雨はいかんですねえ・・・・
Posted by ひさ at 2011年09月04日 11:11
わがままなんですね~シーバスって
自分に釣れてくれる稀な勤勉シーバス君に感謝しなくちゃいかんですね

台風・・・めちゃくちゃゆっくりなのでちょっとやばいかなと予想してましたが
やっぱり被害が大きいですね 明日も降り続くそうですので注意が必要ですね
降りすぎも困りますね。・・・・とまじめに書きながらニーサンとFV-Mのフック
を交換してましゅ。。。
Posted by チェロ松 at 2011年09月04日 12:06
ヤシュリさん、こんちわ~( ~っ~)/

ホント、シーバスって…ワガママですよね~(>_<)
素直過ぎるのも、楽しくないですが…(笑)
まぁ、僕も釣れた次の日とかは「同じように釣れるかな…?」と考えたりもしますよ~!(b^ー°)
特にイナッコパターンはワンパターンになったりする傾向が強いので(^_^;)

恵みの雨になることを祈るばかりです…V(^-^)V
ではでは~!!
Posted by ハル坊!! at 2011年09月04日 12:07
ひささん、昨夜…行ったんですか…(ガクブル…)

さすがですね…(^_^;)

僕はのんびりとフック交換したり、ブログ書いてましたよ(笑)
シーバスってワガママですよね~(>_<)

でも、だからこそ、面白いんですけどね~!(b^ー°)

僕は明日の夜中から出撃予定っす(^-^)V

お互い頑張っていきましょう~!!
ではでは~!!
Posted by ハル坊!! at 2011年09月04日 12:12
いやぁ…完ぺきリセットですね。でも夜は潮まわりよくないし、ここはハル坊さんのようにシーバスの気持ちになってイメトレですね。
慌てない慌てない…(笑)
と気を落ち着かせてます!
Posted by iku at 2011年09月04日 14:19
いつも参考になります。
いろんな雑誌や書籍を読みあさっていますが、ハル坊さんの記事が一番身近でわかりやすく、おもしろいと感じています(^^)
人間の気持ち考えるより、シーバスの気持ち考えるほうが簡単かも、なんて思えてきちゃいます。どっちがわがまままんでしょうかね(笑)
とにかく私には50UPという目標がありますので台風後にはなんとか釣りあげたいものです(^^ゞ
Posted by ハヤ at 2011年09月04日 15:37
チェロ松さん、こんちわ~( ~っ~)/

チェロ松さんは鉄人ですから、超爆風でも「ん?」って感じでケロッとしてそうですが…まぁ、焦らずいきましょうよ!(b^ー°)

ワガママなシーバスに感謝しつつ…いつまでも遊んでくれることを願いつつ…フック交換に勤しみましょう~(笑)

来週は鬼神のごとく釣りまくってくださいまし~!!
ではでは~!!
Posted by ハル坊!! at 2011年09月04日 16:09
ikuさん、こんちわ~( ~っ~)/

リセットですね~(^_^;)
このリセットが良い方向に向かってくれることを祈ります(笑)
その辺、衣浦は楽ですよ~!!エリアが絞りやすいので(^∀^)

焦らずいきましょうよ~!!普通に釣れる季節が訪れますから!!

ではでは~!!
Posted by ハル坊!! at 2011年09月04日 16:14
ハヤさん、こんちわ~(^∀^)ノ
今回の記事…喜んでいただきありがとうございます!!(笑)

僕も今回の記事は楽しみながら書けました!(b^ー°)

でも、シーバスは単純なんですよ!!動物ですから、本能には逆らうことができませんからね~!!だから必ず時合いが存在するんです(^_^;)

60後半ぐらいまでなら普通に釣れる時期がやってきますから、焦らず頑張っていきましょうね~(^_^)v

ではでは~!!
Posted by ハル坊!! at 2011年09月04日 16:21
ワガママな人間って…それって先日ふった女の事ですか?
あっ!これって内緒でしたっけ?w
そういうワガママっ子に振り回されて生きるのもいいかな~と思えてきたのは、
年のせいか、Mなのか、答えが見つかりません。
チェロ松さんならいい答えを知っていると思うのですが(笑)
Posted by たまさんたまさん at 2011年09月04日 23:39
たまさん、大丈夫です!!フラれる可能性はあっても、フる勇気はありませんので・・・(泣)
・・・っていうかフラれてないしぃ~(><;)
たまさんなら・・・利用価値がなくなったら・・・捨てるんですよね・・・(汗)

チェロ松さんも、きっと・・・そんな勇気はありませんっ!!(笑)
ではでは~!!(^-^;)
Posted by ハル坊!!ハル坊!! at 2011年09月05日 06:15
>たまさん

おはようございます
振りまわすのはのはロッドとぽこ〇んだけにしてます。
あっ〇ンポジだけはくれぐれも気をつけてください。
Posted by チェロ松 at 2011年09月05日 06:49
チェロ松さん、おはようございます・・・(^-^;)

ふ・・・振り回すんですか・・・?きっとムチのようにしなやかなんでしょうね~・・・(爆)
Oンポジ・・・大事らしいですよ・・・(笑)

ではでは~!!
Posted by ハル坊!!ハル坊!! at 2011年09月05日 15:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もの凄くワガママなんですっ!!
    コメント(18)