2011年12月31日
2011年・・・感無量!!

皆さんにとって2011年はいかがでしたか?

良かった人、悪かった人・・・いろんな方がいることでしょう・・・(^-^;)
今年のハル坊は、まさに・・・
激動の年!!となりました!!

3月まで、天O堂で仕事?をして、その後、しばらくして現在の上州屋刈谷店に勤務?・・・BF店長にはホント感謝してます!!

2011年・・・良いことも悪いことも悲しいことも・・・たくさんありましたね・・・。
バチ抜け調査隊・・・
たくさんのシーバスアングラーさんと出会い、今では釣友になって、2011年をひたすらに駆け巡るライバルになった人もいます・・・
トップ調査隊・・・
いろんなアングラーさんから要望があり、「では、やりますか?」と急遽決まった、この企画・・・最初はどうなることかと心配しましたが・・・、なんとか無事にシーバスをゲットしてもらえたアングラーさんもいましたね~

(陰ながらアシストしてくれた、バラさんサカポン君・・・スペシャルサンクス!!

秋の知多半島のコノシロパターン・・・
もっくんさんからヒントをいただき、初のコノシロ付きランカーをゲット!!・・・その後、試行錯誤の末・・・ランカー2桁釣果(ほか70UP数本)という、目標のダブルクリア!!

最後の最後で失速し・・・夢の20本越えは叶いませんでしたが、とても充実した「秋のハイシーズン」となりましたっ!!

雑誌やDVDでもお馴染みの泉さんとイナローさんの御厚意で、雑誌にもとり上げていただきました!!

この場をお借りして・・・泉大先生、イナローさん、ありがとうございましたぁ~!!

そして・・・「ランカーを釣りたい!!」という気持ちを現実にしてくれた「レクシータ9.9」にありがとうでいっぱいですっ!!

(レクシータを作ってくださった井上友樹さんにもありがとうを言いたいですっ!!

沖堤調査隊・・・
こちらもたくさんのアングラーさんからの要望で決まった「沖堤調査隊」!!・・・結果は・・・激渋釣果に終わってしまいましたが・・・(^-^;)
ここから知り合ったアングラーさんも多く、2012年も、こんな釣りバカに付き合ってくれたらいいな~という願望を胸に日々精進していきたいと願う今日この頃・・・

関西遠征「第2回アングラーズソウル2011」・・・
初めて行くフィールドで、精一杯楽しみながら・・・チャリティーイベントとしては大成功?だったと思ってますっ!!

この大会から今まで以上に仲良くしてくださったオサムズファクトリーの八木さん、マグモリさん、これからもどうぞよろしくお願いいたします・・・m(><)m
極寒のデイ&ナイトゲーム・・・
秋のハイシーズンも一段落し、サイズはそれほどではないですが、ハル坊の大好きな「数釣り」シーズン到来!!

ただ・・・この時期のシーバスは水温の影響で、活性の低い日が多いので、スローの釣りになることもしばしば・・・

それでも、良い日に当たれば、余裕の2桁釣果も当たり前のスーパーパラダイスが起こります!!

・・・ホントにいろんなことに僕なりに頑張った2011年になりましたっ!!

今年出会ったアングラーの皆々様・・・ホント~~~~にありがとうございました!!

また2012年も今まで以上に頑張りたいと思いますので、ど~ぞよろしくお願いいたします!!

2011年ベストショット!!


初の泉さんとのチャリティイベントコラボッ!!めっさ良い人です!!間違いないっ!!

数々の御厚意・・・ありがとうございます!!m(><)m

サカポン君とのモルモンパーティー!!



2011年度、バチ抜けシーバス初の70UP!!



たかぶーさんを拉致して、関東イベント!!



「レクシータよ・・・ありがとう!!」今年のランカーハントは・・・この時からすでに始まっていた!!・・・ような全然まだなような・・・(^-^;)

人生初の70UP!!


その後・・・彼の頭のネジが1つ・・・また1つと抜け始めたことは言うまでもない・・・。

衣浦シーバス大会!!


トップ調査隊!!




BF店長の御厚意で、宮川大先生とツーショット!!



今年初の南知多ランカー!!


このお方・・・釣り過ぎです・・・


バラさんと僕のランカーベストショット!!



僕がいつもお世話になっているエフテックさんのエスフォー!!



えぐち君、2011年のランカーミッション達成!!



今年の最大魚にして、ハル坊の記録更新ランカー!!



こうちゃんさんの南知多ランカーファーストフィッシュ!!



沖堤調査隊!!



第2回アングラーズソウル2011!!

ホント・・・ホント・・・いろんなことのあった2011年!!

去年から知ってる方・・・
今年初めて会った方・・・
本当に・・・本当に・・・ありがとうございましたぁ~!!

いろんな方々に支えられて、いろんな経験をすることができた、過去最高に充実した一年でしたっ!!゚.+:。(´∀`)゚.+:。!
2012年も、何卒よろしくお願いいたします・・・m(><)m
ちょっとオマケ!!

昨夜、今年お世話になった?皆さんと忘年会&釣り納めに行ってきましたよ~!!ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
約半分ものメンバーが、ペースを考えずに飛ばしまくるので・・・後半、すでに廃人になってた・・・(^-^;)
たくさんのアングラーさんから賞品提供もあり、ジャンケン大会などもあり、かなり飛ばし過ぎました・・・

(デジカメ忘れたので・・・もっくんさんのブログから拝借・・・笑)
1次会・・・2次会・・・を過ぎて、廃人同然になりながらも・・・いざ最終決戦(釣り納め)へ!!

(こうちゃんさん以外が全員素面・・・という何とも恐ろしい忘年会・・・><)
ポイントに着くと、皆さん、さっきまでのテンションが・・・ハイテンションモードに!!

(さすがはシーバスアングラー・・・恐るべし・・・ガクブル・・・)
こうちゃんさんはお酒飲んでるので、クルマの中で爆睡・・・

結果は・・・

釣り納めシーバスゲット!!


サイズのわりに・・・尻尾デカッ!!・・・(^-^;)・・・そりゃ引くわ・・・(汗)
そして・・・

もっさんさんも無事に釣り納めシーバスゲットォ~~!!

リベンジ成功おめでとう!!

途中、ひささんとお会いするサプライズもっ!!

アツく握手を交わし、2011年を無事に終わることができましたぁ~~!!

今回、参加してくださった・・・
サカポン君、もっくんさん、バラさん、えぐち君、shinさん、なかむーさん、もっさんさん、ボーノさん、こうちゃんさん、ひろさん、ヒラカ~さん、たかぶーさん、チェロ松さん、マグモリさん・・・サプライズなひささん・・・
スペシャルサンクス!!

もう一度・・・
今年一年お世話になった皆々様・・・
本当に、本当に、ホント~~~にありがとうございましたぁ~~!!m(><)m
また来年もよろしくお願い申し上げます・・・!!
それでは皆さん、良いお年を~~~~~~!!ではでは~!!

懲りないもっくん
http://mokkun89.naturum.ne.jp/
ボーノの黒鯛&シーバス釣行記
http://blogs.yahoo.co.jp/noboruhayahara
衣浦シーバス釣行記
http://cycph253.naturum.ne.jp/d2011-10-06.html
Catch The Tinu
http://ameblo.jp/magmum-y/entry-11089661308.html
えぐちのシーバスアーカイブ
http://ameblo.jp/taisuke920/day-20111210.html
バラ師の屈強ソルト日記
http://ameblo.jp/junmiki-1016/
2011年12月29日
何かがおかしい・・・(><;)
2011年も残すところ・・・あとわずかとなり・・・皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

仕事も休みに入り、釣り三昧の方、大掃除にテンテコマイの方・・・いろんな人がいますよね・・・(^-^;)
ハル坊は・・・秋のハイシーズンも終わり、のんびりと釣りしてます(笑)
最近ディープエリアの釣りに明け暮れて・・・ナイトゲームをさぼり気味だったので、仕事終わりに出撃っ!!

・・・と思ってたのですが、急遽バラさんと明日の忘年会の打ち合わせに!!(´-ω-`;)ゞポリポリ
会話もヒートアップし・・・2次会、3次会の場所決めなどなど・・・気付いたら12時回ってました・・・

一度帰宅し、準備をしてポイントに着いたのが夜中2時頃・・・
すでに干潮間際ということもあり、海を見ながらコーヒー片手に、今年の釣りを振り返ったり、来年の自分を想像したり・・・

(実はセンチメンタリスト&想像大好きっ子は俺・・・

小一時間、もの思いにふけった後、いざ釣り開始っ!!

まずは表層から!!・・・ということで、ユラユラボーノやブイシックス(124)で探っていく!!

・・・が、反応なし

(まだ、下げ潮が強過ぎて、上げてこない・・・汗)
今度はピンポイント撃ちで明暗やストラクチャーの際を攻めていくと・・・ヨレに入った所で・・・ドンッ!!
ジ・・・ジジー・・・これは良いサイズ!!

・・・と思った瞬間・・・プンッ・・・まさかのラインブレイク・・・

(久々にブレイクされた・・・。ルアー丸呑みだったのか・・・さらばユラユラボーノ

リーダーがまだ残ってたので、気を取り直してルアーを結ぶ!!

その後、アタリも無くなり、少しレンジを下げることに!!

キャストして、ルアーが明暗から出た瞬間・・・ゴゴンッ!!一気にゴリ巻きっ!!

とりあえず1匹目!!

微妙なレンジの差で釣果が変わる釣り・・・特にこの時期はそれがかなり露骨です

ルアーはごっつぁんミノー89Fのウエイトチューンで!!

その後、またもや反応が無くなる・・・今日はかなり渋いっす・・・

今度は、立ち位置も考え、ややダウン気味にキャスト!!4~5秒カウントダウンして、デッドスロー引いてくる!!
明暗を出た瞬間・・・ゴンッ!!


ちょっとサイズダウンの51センチ!!ルアーはエフテック ブイシックス(127)

リアフック1本でしたが、途中で横に掛かってくれて助かりました・・・(笑)
このルアー、アクション弱めなので、流れの中ではアクションしますが、流れを抜けると・・・フッと一瞬止まります!!

これ、結構大事なことで、「抜け」を自動的に作ってくれるルアー!!

やっぱこの時期・・・動かない方が良いですね・・・アミパターンは。(^-^;)
その後、同じパターンで、2ヒットするも・・・ポロリ・・・

でも、だんだんサイズが落ちてきたので、終了!!(こういう日はあまり良くないんで)
帰る途中・・・「何かがおかしい・・・」と思い・・・
帰宅後、熱を測ってみると・・・38度あった・・・(爆)
・・・ということで、今夜予定していた遠征は僕だけ?中止に・・・(´;ω;`)ウゥゥ
2011年ラストで、やっちまったぁ~~~・・・(泣)
皆さんもご注意くださいまし・・・(><;)
頑張って明日の夜までにはシッカリと治して、忘年会でバカ騒ぎするぞぉ~~!!

・・・ということで、頑張って寝ます・・・(--)zzZ
ではでは~!!

2011年12月27日
まだまだ行きます極寒デイゲーム!!
昨日は・・・今年初のまとまった雪が降りましたね~・・・

ハル坊は寒いのがとても苦手です・・・(暑いのも・・・)

昨夜も、仕事終わりに極寒ナイトゲームに出撃っ!!

ポイントに着くと・・・辺り一面、水蒸気が・・・(^-^;)
よほど気温差があったんでしょうねぇ・・・。早速準備して釣り始めるも・・・ノーバイト

上から下までレンジを刻んだり・・・アクション変えたり・・・ノーバイト

水色も白濁りだし・・・(雪代の影響か?)
・・・2時間半後・・・やりきった・・・魚居ねぇ・・・(笑)
(居るとは思うけど・・・僕のチカラではどうにもならず・・・

本日・・・
マグモリさん、上州屋碧南店のエビさんと一緒にデイゲームへっ!!

(このクソ寒いのに・・・皆さん、どうかしてますね・・・。・・・僕もか・・・><)
ポイントに着くと・・・
あまりの寒さに・・・すでにヤル気ゼロMAX・・・

入れ違いで、某スーパースター達がシコタマ叩いた後・・・

上げ潮の切り替わりで新しい個体の群れが入るのを期待!!

(そんな都合よくいけば苦労は無い・・・)
まず最初にヒットさせたのは・・・エビさん!!(さすがっ!!)
・・・でも、痛恨のバラシ・・・ヾ(´Д`;●) ォィォィ
手前の潮目にベイトがまだ居たので、ボトムを取って・・・ベイトのレンジを巻いてくると・・・ドンッ!!

少ない?群れから何とか1匹!!

ルアー丸呑み!!ボトムトライブ!!(大好きなグリキン!!

・・・その後が続かん・・・

・・・結局、この1匹でハル坊は終了・・・

某スーパースター様はかなり釣っておられました!!さすがですっ!!

寒かった・・・ブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・
今年最高の寒波到来・・・?皆さんも風邪には充分気をつけてくださいまし~・・・(><;)
マグモリさん、エビさん・・・このクソ寒い中、ホントお疲れ様でした・・・(^-^;)
帰宅後・・・使ったブレードルアーと一緒にお風呂へ!!(恒例行事)

乾燥させた後・・・艶の無くなってきたルアーのブレード交換を!!


皆さんの使ってるブレードルアーで「巻き抵抗が軽くて、使いづらい・・・」なんて人が居たら、是非これ使ってみてねっ!!

結構引き抵抗が強くなって、アピールも大きいですっ!!

あぁ・・・今年もあと4日・・・
皆さんも悔いの残らない2011年にしてくださいね~!!ヽ(〃´∀`〃)ノ
・・・只今、ハッピーターンとおにぎりせんべいを貪りながら、ブログ作成中・・・
この黄金コラボ・・・幸せ・・・(ハァト)
ではでは~!!(*´∇`)ノシ マタネ~♪
2011年12月24日
入れ喰いクリスマス!!
世の中、クリスマス一色でございます・・・!!

(何故か・・・この時期になると、いつも独り身です・・・><;)
去年のクリスマスも・・・やっぱ釣りしてましたが・・・イマイチだった記憶が・・・

(一昨年のクリスマスは・・・爆裂したけどぉ~・・・(〃ノωノ))
さてさて・・・今年は・・・どうよ?
ってことで・・・
今回の生贄は・・・ヒラカ~さん!!ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
(人柱・・・おつ!!爆)
ポイントに着いたのが・・・夕方3時前頃!!

釣り場に向かう途中・・・
鳥山ぁ~~~発見!!

でも・・・騙されませんよ!!・・・どうせいつものダミーでしょ?

・・・でも・・・今朝、マグモリさんが良いサイズ釣ってるし・・・
群れが入れ替わったかも・・・って言ってたし・・・
・・・とりあえず撃ってみるか・・・

途中、キャストしながら鳥山に近づいていき・・・IP-26の表層巻きで・・・ドンッ!!キター!!


45センチぐらい!!でも結構な群れが入ってるみたい・・・!!

(鳥山さん・・・疑ってゴメンね・・・

その後も・・・どの角度にキャストしてもバイトする・・・スーパー入れ喰いタイムに突入!!ヤッタ━ヾ(*≧∀≦*)ノ━!!!

ヒラカ~さんも掛けるっ!!掛けまくるっ!!(笑)

(今日は偽ハル坊じゃないよ・・・!!)
その後、表層の魚は・・・どんどんサイズが落ちてきたので、中層~ボトムはどうよ?ってことで・・・お待ちかね?のブレードタイムに突入っ!!

・・・でも、その前に、もう1発だけIP-26を中層で!!
キャストして・・・8~10秒カウントダウン!!
ロッドを立ててリトリーブ・・・巻きが重くなって・・・一瞬、スッと落としてやると・・・ドスンッ!!

中層~ボトムだと、少しサイズが上がった!!

アベレージサイズは、表層で40無し~45センチ、中層~ボトムで50~55センチって感じ!!

ボトムトライブに換えて・・・今度は、ティップでききながら、途中巻かずに水平移動させて・・・ドンッ!!

ガッツリ丸呑み!!(^-^;)レンジがピッタリと合えば・・・こんな感じ!!

ブレードはやっぱり・・・「レンジの釣り」・・・楽しす・・・

最後は・・・ボトムのちょい上をデッドスローで引いてきて・・・ゴンッ!!

MAXサイズで・・・これでしたが、途中・・・1本マシサイズ(60前半)をバラしたのが・・・痛い(。´Д⊂) ウワァァァン!
今回のお疲れちゃんルアー!!

表層巻きメインで使ったのはIP-26とPB-24レアメタル!!

(PB-24は最後の最後でロスト・・・

今回はタダ巻き以外はショートピッチのジャークでヒット連発でした!!

ボトムメインの釣りでは・・・ボトムトライブ!!

引き抵抗もかなりあるので、風が強い日ほど威力を発揮!!(^-^)b
ラインテンション張った状態なので、バイトした瞬間が・・・気持ち良いっす!!(笑)
なんだかんだで・・・
終わってみれば・・・18ヒット、12ゲット!!・・・超久々の入れ喰いっ!!

独身のハル坊と生贄(人柱)ヒラカ~さんに・・・神様からのクリスマスプレゼントでしたっ!!(嬉しいような・・・悲しいような・・・

ヒラカ~さんは今日がニューロッドの新竿式だったので、入魂してもらえて良かったです!!

是非また行きましょう~!!(*´∇`)ノ ヨロシクネ~♪
ここ最近、気温が安定せず、釣果もイマイチでしたが・・・来週末は気温も上がるみたいなので、ちょっと期待してますっ!!

皆さんも良い釣り収めになるといいですね~!!

今年もあとわずか・・・楽しい釣りをして新年を迎えてくださいまし~!!

ではでは~・・・メリークリスマ~ス!!

今回のタックル
今回のタックル
ロッド レクシータ9.9
リール 10ステラ3000HG
ライン ラパラ ラピノバァXX 0.8号
リーダー シーガープレミアムマックス 16lb
2011年12月24日
く・・・悔しい・・・負けた。
さてさて・・・
本日、夕マズメから出撃予定で家を出たまでは良かったのですが・・・ポイントに向かってる途中から・・・「何か・・・この風・・・有得なくない?><」と・・・
気付いたら・・・家に戻ってました・・・(さらにヘタレ確定)
こ・・・このままじゃ・・・アカンよね・・・?(´д`ι)
ってことで、生贄を用意して再度ナイトゲームで出撃!!

今回の生贄は・・・もっさんさん!!(爆)
さ~て釣りますよ~!!今回のステージは・・・名港エリアのアミパターン!!

なんだけど・・・その前に撃っておきたいポイントがあったので、まずはそこから!!

ポイントに着くと・・・良い感じに潮目もあり、5~8センチほどのイナッコがピチャピチャ跳ねてます!!

これ・・・ちょっと良いじゃない?(ムフフ・・・)
1時間後・・・
ハイ!!・・・ノーバイト!!(爆)
最後にとっておいたポイントに移動!!

ポイントに着くと・・・良い感じに濁りも入り・・・今度こそ・・・!!
でも・・・爆風横風で・・・思うようにルアーを通せない・・・(><;)
それでも諦めずにキャストを繰り返すと・・・ココンッ!!・・・が、乗らず・・・

(40センチ無いぐらいなので・・・まぁいっか・・・)
その後、立ち位置を変えながら撃っていくも・・・ノーバイト・・・

もう一度ピンポイントに戻ってキャスト!!

・・・流れと風が逆なので、トレースコースを考えて・・・ゴンッ!!キターッ!!

嬉しさのあまり・・・ゴリ巻き!!(一気に寄せる!!)
・・・おっ!!60そこそこあるじゃん!!・・・どこで取り込もうかなぁ・・・と思った瞬間・・・
ズルッ・・・ボシャーーン・・・落水・・・

・・・しかも・・・その拍子に・・・シーバス様も・・・ポロリ・・・(/□≦、)エーン!!
今日の俺・・・終わった・・・

いろんな意味で負けた・・・。く・・・悔しい・・・

今回のお疲れちゃんルアー・・・!!

今回のルアーローテは合っていた!!(・・・と思いたい・・・

ただ・・・あの横風がマジで邪魔だった・・・(言い訳すんな・・・って怒らないでね)
悔しいので、明日もナイトゲームでリベンジ行こうかな・・・(ノω<;)
そして・・・
本日(昨日)・・・待ちに待ったルアーが発売された・・・!!

(もうすでに、ご存知の方も多いようですが・・・

レクシータを考案し・・・新メーカー「ジャンプライズ」を立ち上げ・・・僕がモニターをさせていただいてるエフテックさんと企業契約された・・・
井上友樹氏!!第一弾となる・・・

ロウディー130F!!




リップレスミッドダイバーとしての新たなカテゴリーを切り開くルアー!!
今から、来年のランカーパラダイスが楽しみでなりません・・・ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
レクシータにはランカーをたくさん釣らせてもらいました・・・。
エフテックさんには友樹さんと一緒でブログリンクはらせていただき・・・。
今度はロウディー130Fという、とても素晴らしいルアーを作ってくださり・・・。
井上友樹さん・・・ありがとうございますっ!!
皆さんもロウディー130F・・・是非使ってみてくださいね~!!
年末最後の遠征で、投げ倒してきま~すっ!!
今年もまだまだレクシータのお世話になりそうで~す!!(^-^)v
もっさんさん、今夜はオツカレサマでした・・・m(><)m
またリベンジいきましょ~!!
今月号のソルトストリームで、井上友樹さんとエフテックさんがカラーページで掲載されてま~す!!
皆さんも是非読んでみてくださいまし~!!
ではでは~!!(*´∇`)ノシ マタネ~♪
井上友樹氏 ジャンプライズ
http://www.jumprize.com/
2011年12月21日
ルアーメンテナンス!!(ブレード)
今夜も仕事終わりにアミパターンで釣りに行こ~~!!


・・・と思ったけど・・・

こないだのデイゲームでブレードの回転も悪くなってたので、釣りに行きたい気持ちを抑えて・・・今日はメンテナンスデーに!!(ノω<;)
先日の休みにブレード用のスイベルと収縮チューブを購入っ!!

ブレードは・・・こんな感じっ!!

収縮チューブでリアのアイの稼動域を減らすと、ラインが絡みにくいんですっ!!(b≧∀)グッド♪
基本的に、ブレードルアーのボディは動かないので、大体こんなもんの稼動域が確保できればOK!!

続いて・・・コレ!!

ローリングスイベル!!

潮噛みしてブレードの回転がスムーズに回らないと釣果も悪くなったりします・・・

そんなに高価なものではないので、是非交換してみてね~!!

写真はサイズ1を使用してますが、サイズ2でもいいですっ!!

んでもって・・・組み合わせると・・・こんな感じに!!

フックは前回にもブログでアップしましたが、カルティバのSD-33TG#6を使っていますっ!!

ダブルフックって・・・結構、魚が掛かると結構、真ん中で折れたりするんですよ・・・コマッタ(・ω・; ゞ
いろんな状況を考慮して・・・僕はこれ使ってます!!

(さらに独断と偏見でっ!!爆)
そんでもって・・・フロントは・・・これ!!

スプリットリングを#2番にしてフックの稼動域を減らしてみました!!

これで、がまかつトレブルSPMH#7番も良い感じに使用可能に!!

(スプリットリングが大きいと稼動域が広過ぎて、フックが上に絡まりやすくなるので・・・

先日のデイゲームでもかなりの実績をしめしてくれたブレードルアー!!(特にボトムトライブはヤバかった・・・

あと・・・ちょっとマメ知識ですが、ブレード系ルアーに限らず、ルアーを洗う時はお湯で洗うと塩分が早く溶けますよ~!!(b≧∀)グッド♪
(その後の乾燥はシッカリと!!

今回は僕なりのブレードメンテナンスでした!!

皆さんも是非、ボックスで眠ってるブレードルアーがあったら、一度メンテナンスしてみてくださいまし~!!(^-^)v
さてさて・・・ブログアップも完了したし・・・
・・・今、上げ潮だよな~・・・今からちょっとだけ行こうかな~・・・アミパターン・・・
でも、明日返却のDVDもあるし・・・
ブツブツ・・・
・・・

ではでは・・・(*´∇`)ノシ マタネ~♪
2011年12月21日
やっぱ・・・何か必要なんですよね~・・・(^-^;)
ここ最近、特に寒くなりましたよね~・・・。もう完全に「冬」ですね~・・・。
(「当たり前のこと言うな!!」ってツッコミは無しでっ!!)
体調管理には気をつけてくださいまし~!!

(・・・と言ってる自分が数日前に風邪引いたり・・・

さて・・・
先日、うちの常連さんから頼まれて、ルアー改造したり・・・

もう、そういう季節になりましたね~・・・。この一年、早かったような長かったような・・・ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
さてさて・・・
きょうも元気に?クソ寒い中・・・行って来ましたデイゲーム!!

・・・撃沈・・・
えぐち君、マグモリさん・・・ホントお疲れ様でした・・・(^-^;)
このままじゃ、な~んか嫌!!ってことで、仮眠を取った後、ナイトゲームで出撃っ!!

第2ラウンド!!
このポイントに来るのは・・・8ヶ月ぶりかな・・・(笑)
まだ干潮潮止まり・・・ということもあり、左から右に流れてる・・・

とりあえず試しにキャストするも・・・やはり反応なし・・・

一時間ほど少し離れたポイントを撃ってみますが・・・反応なし・・・

しばらくして、流れが変わり、右から左に流れが変わった瞬間・・・ゴン!!・・・が、乗らず・・・(><)
もう一度、同じコースを通すと・・・ドンッ!!

やっぱ居た・・・


完全にアミ喰ってましたね・・・(笑)
流れだったり、風向きだったり、コースだったり、ルアーセレクトだったり・・・

魚はちゃんとストラクチャーにや明暗についてて、流れてくるアミやベイトを待ち構えてる固体・・・(^-^;)

ルアーはエフテックのブイシックス!!(15g)

このルアー、ミノーなんだけど・・・スローで引くとシンペンのようなアクションをしますっ!!

例えて言うなら・・・カーム110にリップが付いて、ローリングする感じ!!

アミパターン=マイクロルアーではなくて、アクションの質なんですよね!!

ピッチの早いルアーとスローなシンペンみたいなルアーと・・・その日によって反応がかなり違いますが、まずはシンペン系ルアーから使っていくとスレにくいです!!

何かしら、シーバスが口を使う要素が必要なんですよね・・・(^-^;)
その後、ユラユラボーノとヨレヨレミニで40無いぐらいの2本追加して終了!!

2匹目の魚の写真撮ってたら・・・船が猛スピードで走っていき・・・波にさらわれてオートリリース・・・

ウェアのパンツもずぶ濡れに・・・(泣)
無事帰宅して、ブログ作成し、登録ボタンを押すと・・・
メンテナンスの為・・・
登録できず、今書いた全ての記事が消えました・・・ふざけんな~~~!!

ちゃんとデカデカと告知してほしいですね・・・

・・・というわけで、かなりハショッて急いで書きました!!

・・・あぁ・・・もうこんな時間や・・・仕事行く準備しなきゃ・・・(--)
ではでは~!!

2011年12月18日
楽しく・・・もっと楽しく!!
最近・・・妙に風強いですね・・・

最近・・・妙に寒い日が続きますね・・・

最近・・・妙に・・・モゾモゾ・・・
さて・・・
先日は某忘年会にお誘いいただき、ありがと~ございま~っす!!

(ちょっとお礼も兼ねてっ!!)
さてさて・・・
一昨日もシーバス釣りに行ってましたが・・・撃沈・・・

(コノシロしか釣れんわっ・・・!!(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!)
昨日は・・・超爆風の為・・・バチ調査は・・・ボツ

(バラさん・・・スマぬ・・・><)
そんでもって・・・
本日(さっきまで)も行ってきましたよっ!!

今日は、前々から予定していた・・・もっさんさんとのバチ抜け釣行!!
・・・のつもりでしたが・・・ここ最近の状況をみると・・・「ちょっと無理あるよね・・・」ってことで・・・

急遽「夕マズメデイゲーム&ナイトゲーム!!」に出撃っ!!

刈谷店の常連の・・・
ヒラカ~さんもご一緒することに!!ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
ポイントに着くと・・・鳥山がぁ~~~!!

ポイントに着くと・・・結構良いサイズのボイルがぁ~~!!

急いで準備して釣り開始!!!ヤッタ━ヾ(*≧∀≦*)ノ━!!
・・・
・・・ハイ・・・スナメリ乱入!!ヽ(`Д´#)ノ
ふざけんな~!!(#`Д´)ノゴルァァァァァ!!
・・・とまぁ・・・そんな感じで・・・全く釣れない時間が過ぎていき・・・
良い感じに夕マズメに突入っ!!

先制ヒットは・・・ヒラカ~さん!!

・・・チョット待て・・・おま・・・それ・・・わざとやろ!!ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
帽子もウェアも・・・偽ハル坊・・・(爆)
まぁ・・・釣れたからいいけどぉ~・・・(><;)
お次は・・・ハル坊!!

ちょっと痩せてたけど、綺麗なシーバス君でした!!

何か釣りしてて・・・妙に恥ずかしい気持ちになったのは言うまでもありません・・・(爆)
続いて・・・もっさんさん!!
・・・ライントラブル・・・

(せっかくの時合いが・・・(。´Д⊂) ウワァァァン)
その後・・・シーバスからの反応も無くなり・・・移動することに!!

次のポイントでは、チーバスの猛攻に遭い・・・撤退・・・

みんなで飯喰って、ダラダラと釣りして終了しました・・・(^-^;)
(でも、こういう釣りも何か楽しい季節ですね・・・笑)
・・・でもね・・・もっさんさんも頑張りましたよ!!チーバス2匹タケノコ1匹!!

次回は是非、もっさんさんにも良いサイズを釣ってもらいましょう~!!(^-^)/
今回のちょっとマメ知識!!

ホントちょっとのことだけど、フロントフックはRBMH#7番、リアフックをSPMH#7番にしてみました!!

(前に某凄腕アングラーさんが教えてくれたチューニングですっ!!)
こうすることで、より水平姿勢になります!!(リアフックの強度もアップ!!

(リアのフックサイズは、もう1サイズ上げてもいいみたい・・・)
是非、皆さんも試してみてねっ!!(今日の釣果は全てコレですっ!!)
もっさんさん、ヒラカ~さん、今日はホントお疲れ様でした!!また遊びましょう~!!

ではでは~!!(*´∇`)ノシ マタネ~!!
2011年12月14日
ブルーメーン・・・キターー!!

今回のテーマは・・・
「遠征!!」キタ━━━ヽ(*´ー`)ノ゙━━━ァ!!
・・・ずーーーーーっと僕のブログを見てくれてる人は、何気にお気付きのことと存じますが・・・
ワタクシ・・・遠征であまり良い思い出がございません・・・

そんな僕の今回のターゲットは・・・
そう・・・ブルーメーン(青物)ですっ!!(b≧∀)グッド♪
(他のメンバーさんは違う目的魚だったと思いますが・・・笑)
朝8時に上州屋刈谷店に集合して・・・BF店長、ゴォさん、ハル坊の3人で・・・出発!!

現地に着いたのが、お昼前頃・・・!!
な~んも釣れません・・・

昼食を済ませ、別のポイントへ!!

でも・・・な~んも釣れません・・・(/□≦、)エーン!!
この時点で・・・全くヤル気の無さMAXのハル坊・・・

(10投で心折れる、素敵な性格・・・

いざ・・・最終決戦の場に!!

(途中、この界隈の覇者?増田氏も参戦!!ヽ(〃´∀`〃)ノ
ポイントに着いて、数分後・・・
ザザ・・・ザザザーーーー・・・
バババババババーーーー!!
ナブラ・・・
キヤガッタ━━━Σ(゚д´;ノ)ノ━━━ッッッ!!!!!
速攻で、準備してキャスト!!

速攻でゴォさんが掛けるっ!!!
ハル坊もスライドベイトヘビーワンをキャストォ~!!・・・速攻でヒット!!
・・・痛恨のラインブレイク・・・(>へ<;)
リーダーが生きてたので、結び直して・・・キャスト!!
アイアンプレートの縦ジャークで引いてくると・・・
ドスンッ!!
ジジーー・・・ジジジーーーー・・・でも、レクシータのバットパワーで浮かせるっ!!
奥義・・・「瞬殺ファイト!!」(笑)
上がってきたのが・・・

うおりゃ~!!ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
74センチのブリブリ君!!ブリじゃないけど・・・(^-^;)
ランディングしてくださった増田兄様・・・
スペシャルサンクスッ!!

もう一枚、写真ありますが・・・明日中にはアップします!!

(ゴォさんへの配慮で!!)
何か・・・久々に今回のブログ・・・かなり引っぱり気味でスンマセン・・・

途中まで、ホゲる気満々の雰囲気でしたが、BF店長もホッとしてました・・・ありがとうございます!!


(追加写真!!本人の了解を得て、アップさせていただきました~!!

今回ご一緒した皆さん・・・お疲れ様デス (m*´∀`)mペコリン♪
ちなみに・・・
・・・もう限界です・・・zzZ
おやすみなさいまし・・・(--)zzZ
ではでは・・・zzZ
今回のタックル
ロッド レクシータ9.9
リール 10ステラ3000HG
ライン ラパラ サフィックス8ブレイド 0.8号
リーダー シーガープレミアムマックス 16lb
2011年12月12日
ランカー狩りのつもりですが・・・何か?
最近・・・妙に・・・テンション下がり気味のハル坊です・・・呪いのせいかな?(。´Д⊂) ウワァァァン
昨夜も凄腕?ブロガーのもっくんさんと衣浦へ!!

・・・ハイ!!撃沈・・・(。≧Д≦。)mスマーン!!
今日は、夕方から久々のランカー狩りに出撃っ!!

碧南店店長のエビさんも休みだったので、無理やり拉致しました!!(笑)
待ち合わせした時点で・・・爆風・・・

すでにこの時点で・・・かなりヤル気無くなってましたが・・・まぁ・・・
とりあえずって感じでっ!!(ノ´∀`*)エヘヘ
現場に着いてすぐに・・・刈谷店常連のタダさんに遭遇!!・・・このお方・・・かなりの確率でバッタリ率高し!!(^-^;)
せっかくなので、ご一緒することにっ!!

コノシロ・・・コノシロ・・・コノシロどこだぁ~~~!!
と、いろんな角度にルアーを通して探ります・・・!!
・・・コ ノ シ ロ・・・
キタ━━ヽ(*´ー`)ノ゙━━ァ!!
そして・・・ゴゴンッ!!

・・・なんでやねん!!(#`Д´)ノゴルァァァァァ!!
・・・40センチ無いシーバス君・・・(><;)
(しかも、この後・・・チーバスラッシュに・・・

そして空も暗くなり、ナイトゲームに突入っ!!

先制ヒットはエビさん!!(81センチゲットォ~!!

ハル坊も負けじと・・・ペニーサックを斜めにフルキャストォ~~!!

数投目で・・・バフッ!!

・・・?何か小さくね?


抜いちゃった!!(*つー`*)エヘッ
サイズは・・・58センチでした・・・ここでのペニーサック最小記録更新!!(笑)
その後、タダさんにもヒット!!・・・するが・・・惜しくも痛恨のバラシ・・・

そしてここでタイムアップ・・・

まぁ・・・しゃ~ないっすね・・・こればっかりは・・・

まだまだ小型が混ざりますが、今年のランカー狩りはいけそうですね~!!

(寒さに耐えれればの話ですが・・・><)
でも・・・そろそろバチ抜けシーバスもやりたいしぃ~・・・
残りイワシのデイゲームもやりたいしぃ~・・・
今年最後の遠征もしたいしぃ~・・・
やりたいことばっかやぁ~ウワァァ━。゚(゚´Д`゚)゚。━ン!!
・・・というわけで引き続き、貧困シーバスアングラーとして頑張りますっ!!(爆)
ではでは~!!

今回のタックル
ロッド レクシータ9.9
リール 10ステラ3000HG
ライン ラパラ サフィックス8ブレイド 0.8号
リーダー シーガープレミアムマックス 25lb
2011年12月08日
僕は負けませんっ!!
皆さん、こんばんわ!!呪い継続中のハル坊です・・・
昨日も、チェロ松さんと一緒にミッドナイトゲームに出撃!!・・・するも、途中から雨は降ってくるし(通り雨)・・・
鳥山見つけたぁ~~~~!!
・・・と思ったら、野良イルカの大集団に襲われ・・・シーバスの気配皆無だし・・・
・・・挙句の果てには、執念の60オーバーを掛けるも・・・何故かバレるし・・・(ルアー丸呑みだったにの・・・)
ハル坊は・・・あといくつの災いを乗り越えないといけないのか・・・?
(だんだん、腹がたってきた・・・(#`Д´)ノゴルァァァァァ!!)
でも、久々のポイントで60オーバーを掛けたので、収穫アリ!!
(次の休みにリベンジ!!)
・・・ハイ!!愚痴はここまでっ!!(こういう時こそ平常心でっ!!
)
一昨日、仕事から帰ると・・・荷物が届いてました・・・
おぉぉ~!!ついに・・・ついにキターー!!ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
ファンキー&パンドラボックスのリッチ(27g)
(一番のお目当てはやっぱり・・・イナローグリーンですっ!!むふふ・・・)
レアアイテムだったので、手に入るか・・・ドキドキでしたよ・・・(><;)
そして・・・
皆さん、ブレードルアーのリアフックって、ど~してますか?
ハル坊は、凄腕ブロガーさんのイナローさんの豆知識を授かり、スーパーな後付け法を伝授してもらいましたので、皆さんにもお裾分け!!
まずはこんな感じにっ!!
上はオサムズファクトリーのボトムトライブ!!下がファンキー&パンドラボックスのリッチ!!
ボトムトライブは通常、透明なチューブ管で固定されてます!!
それを・・・
古くなって要らなくなったPEラインで5~10回ほどグルグル巻きにして固定!!・・・たったコレだけ!!簡単でしょ?
これなら慣れれば簡単に交換できるので、現場でもすぐにできちゃうっ!!
(今回の60オーバーのシーバスも上のボトムトライブで釣りましたが、フック曲げられてしまい・・・現場で1~2分で交換できましたっ!!)
聞いてみると・・・「な~んだ、そんなこと?」って思うかもですが、ブレード系ルアーを使い込んだ人は「なるほど~!!」って感じる人も少なくないと思いますよ~~!!(b≧∀)グッド♪
是非、皆さんも試してみてね~!!ブレードルアーの釣りがもっと面白くなりますぜぃっ!!
イナローさんブログ http://ameblo.jp/inalow/
ここからは・・・
少し前からエスフォーでお馴染みのエフテックさんのモニターをやらせていただいております!!宜しくd(ゝ∀・*)ネッ!!
前回のエスフォーに続いて・・・エフテックさんから小包が・・・

これからのシーズンで活躍するであろうルアー!!

左から・・・
ユラユラボーノ68(バチカラー)
ユラユラボーノ88(バチカラー)
V-six(ブイシックス)124
V-six(ブイシックス)127NEO
もう実際には愛知県でも始まっている「バチ抜け」!!

これからのバチ抜けシーズンで大いに活躍してくれること間違いなしですっ!!・・・アカン・・・妄想が・・・止まりません・・・ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
今後、エフテックさんとご一緒にイベントなどもできればと考えておりますので、またご報告しちゃいま~すっ!!

エフテック(F-TEC) http://f-tec.in/
とりあえず来週末にでも、調査してきますね~!!乞うご期待っ!!

ではでは~!!(*´∇`)ノ マタネ~♪
2011年12月04日
アングラーズソウル初参加!!
皆さん、こんばんわ~!!先ほど無事に帰宅したハル坊ですっ!!(^-^)v
今回は遠征ということで、長編です・・・!!(--)zzZ
さてさて・・・今回は、東日本大震災チャリティイベントの・・・
「アングラーズソウル2011」に名古屋代表?として参加してきましたよ~!!ヤッターヾ(*≧∀≦*)ノー!!!
(今回、ご一緒したメンバーは、バラさんとえぐち君!!)
かなりの人数のシーバスアングラーさんが参加されてました!!
今回、総勢89名の一大イベントです!!・・・ハル坊とバラさん、えぐち君は緊張でプルプルです・・・(><)
そして開会式も終え、いざ舞台となる「尼崎フェニックス」へGO!!
(シーバスゲリラリターンズの舞台にもなったフィールドで~す)
ポイントに着いて、スタッフさんからの細かいルール説明を受け、いざ釣り開始っ!!
すでに、カモメもさしていて、ベイトもかなり居るみたい・・・ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ー
ボイルも出てきたので、シンペンをフルキャストするも・・・反応なし・・・
それでは・・・とアイアンプレートをフルキャストォ~!!・・・着水後、シャクリながら引いてくると数投目で・・・ゴゴンッ!!

久々の獲物~!!!ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
小さいけど、コーーーーンっという気持ち良いバイトでした!!(初場所での釣果って、サイズに限らず嬉しいですよね~!!)
その後、アイアンプレートにスレたのか・・・?反応が無くなったので、ブレード系に交換!!

表層を引いて来て・・・ゴンッ・・・フッ・・・?ラインブレイク・・・?
サゴシとタチウオも回ってるらしく・・・やられた・・・

今度は、ボトムまで落としてスローで引いてくると・・・ゴンッ!!(またも気持ちの良いバイト!!)

さらに小っさ・・・(笑)一応・・・キーパー30センチだったので写真をパシャリ!!(^-^;)
ルアーはボトムトライブ!!

その後、オサムズファクトリーの八木さんの横で・・・ダブルヒットォ~!!

イエェ~イ!!気持ち良いっす!!(その後、八木さんとセンチ刻みのバトルも・・・笑)
前日に竹田津さんからメールで・・・
「ごめんね、明日は仕事で欠席なんだよ。楽しんできてね!!・・・あっ八木って人には気をつけてね・・・悪い人だから!!」と・・・(^-^;)
・・・八木さん・・・悪い人ってホントですか・・・?(´;ω;`)ウゥゥ
その後、バラさんがタチウオをゲットォ~!!!


ちょっと反応も悪くなってきたので、いつも通りのランガンスタイルにシフト!!

潮目を探してキャスト!!・・・ボトムベッタリと確信してたので、ボトムからスローで引いてくると・・・ゴツンッ!!

ボトムトライブ・・・強しっ!!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
超綺麗な可愛いシーバス君でした~!!

その後はベイトも居なくなり・・・全くの無反応・・・(^-^;)
皆さんとお喋りしながら、元の場所に戻ってきて・・・えぐち君・・・なにやら正座しながらワームをシャクリ始めた・・・

すると・・・ゴッ・・・ジジー!!本人もビックリの・・・

キターーーーッ!!49センチのクロダイ~!!!

あ・・・あなた神ですか・・・?(笑)これぞ・・・新名古屋釣法なり!!

そして、大会も無事に終了し・・・閉会式!!

今大会・・・タチウオ部門優勝者は・・・

バラさ~ん!!

クロダイ部門優勝者はもちろん・・・

マグモ・・・いやいや・・・えぐち君~~!!(v ゝ`ω・)ブイッ!
やはり、この男・・・中央堤といい・・・今回といい・・・持ってますね!!・・・何か!!(笑)
そして・・・ハル坊は・・・

シーバス部門5位入賞・・・できず・・・

・・・と思いきや・・・「一番遠くから来たで賞」ゲット!!

8人とのジャンケンバトルに見事勝利!!(笑)

そして・・・
今大会・・・シーバス優勝者、準優勝者は女性の方でした~!!

さすがです!!すごいです!!感動です~~~~っ!!おめでとうございま~す!!

そして今大会で超大活躍だったルアーが・・・

オサムズファクトリーさんのボトムトライブ!!(b≧∀)グッド♪
圧倒的な釣果を叩き出した、このルアー・・・マジでヤバイっすね~!!

シーバスの居るレンジを見付けやすいのと、シーバスの居るレンジを長くスローに引けるからバイトチャンスが長いっ!!

今大会準優勝者のおねぇさんも、これでゲット!!

さらに・・・

オサムズファクトリーさんのフラッパー!!

WSS前大会チャンプ、マグモリさんも使っていたワーム!!(僕はタチウオに2回切られましたが・・・

今大会の優勝者のおねぇさんも、これでゲット!!

ローリングが強過ぎず、テール部がピロピロローリングするナチュラルアピールワームです!!スレにくいのも嬉しい!!

いや~・・・今回はこの2つのルアーで楽しませていただきましたぁ~!!(^-^)/
八木さ~ん、ありがとうございま~っす!!(b≧∀)グッド♪
今大会は東日本大震災チャリティイベントでした。
開会式では、震災で亡くなられた方々に黙祷をささげる時間もありました・・・。こういう大会で少しでも遺族の方々、被災地の皆さんのお役に立てたことが嬉しいです!!
これからもこういう場があれば、積極的に参加していきたいと思います!!

神戸・・・とても素晴らしいフィールドでした!!今回お世話になった皆さん、ありがとうございました~!!

またチャレンジしてみたいと思いま~すっ!!ヽ(*>∇<)ノ
ではでは~!!

2011年12月01日
これ・・・呪いですか?(><)
思わず・・・
「これ・・・呪いですか?」(´;ω;`)ウゥゥ
と考えてしまうぐらい・・・

最近、仕事のスケジュールがバタバタで思うように釣りができてない・・・
わけではない・・・(笑)
先日の休みも含めて日々短時間釣行はしているのだが・・・「何?このタイミング・・・><」といった感じ・・・

先週のランカー狩り2連敗&激渋沖堤調査・・・(><)
衣浦2日連続短時間釣行・・・僕の帰った後に爆釣!!(泣)
(その前日にも・・・)
昨夜に限っては、気温も良く・・・ポイントに着いて・・・風も無く・・・ボイルも出てたのに・・・ノーバイト・・・

その後、ポイント移動すると・・・爆風&冷たい小雨&ベイトッ気ゼロ・・・

もう・・・ここまで来ると・・・
日頃の行いがどうとか言う問題ではありません・・・(><;)
そう・・・完全に・・・「呪いです!!爆」(-公-、)シクシク
(・・・と、現実逃避してみたり・・・)
とまぁ・・・泣き言言ってても始まらんですわ・・・(笑)
どっかで流れを変えたい所!!

今週末は神戸で開催される「アングラーズソウル」に行ってきま~っす!!

かなりのアングラーさんが集まるとのことですので、いろんな勉強できるチャンスです!!

また遠征から帰ったらアップしま~す!!(^-^)/
最近のお疲れちゃんルアー!!

毎年この時期に活躍するシンペン系ルアーと小さめのミノー!!

ランカー狩りも好きだけどぉ~・・・一番好きなのはぁ~・・・数釣り!!

今期一番気にいってるルアーが・・・
真ん中の「ユラユラボーノ」!!と左下の「ライクブリンクス」!!

ライクブリンクスはハッキリ言って・・・「煮干」です!!(爆)
煮干好きのあなた・・・絶対釣れますわ!!(b≧∀)グッド♪
それから・・・

一昨年ぐらいにハマッてた・・・ナイトブレーディング!!

やってる人は普通にやってるんだけど、わりと知らない人多いんですよ・・・(^-^;)
ツボにハマると笑えるぐらい釣れますよっ!!是非試してみてね!!

シンペン系の落とし穴・・・
「動くシンペン」と「動かないシンペン」があって、タイミングや活性によって使い分けてみてねっ!!

結構、いろんな人のルアーボックス見させてもらうと・・・偏ってる人が多いです・・・

「動かないシンペンって釣れる気しない・・・」
全然そんなことないですっ!!バチ抜けパターンやシラスパターンなんて、動かないルアーの方が釣れること多いです!!

先月、先々月と・・・ランカー狩りに行き過ぎて、お財布事情が大変なことに・・・

とどめに・・・今月は車のローンのボーナス払いも重なるので、ランカー狩りを自粛することとさせていただきます・・・(^-^;)
・・・というわけで、今後はのんびりと冬の数釣りを堪能しようと企んでいるハル坊でした・・・(笑)
ではでは~ヾ(*´ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪