ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年11月26日

今年の秋は・・・。

こんばんわ。ハル坊です。

約1ヶ月ぶりの更新となってしまった・・・。
理由はね・・・。秘密ですw
(恥ずかし過ぎて・・・言えませんww)

皆さんは良い釣りできてますか?
今年も残すところあとわずか・・・。シーバスも荒食いモードに突入していることと思います。・・・多分。

ワタクシ、ハル坊はといいますと・・・

シーバスの代わりに僕が荒食いモードに突入し、腹パンになってます(爆)


今年の衣浦は春の浚渫工事から、いたるところで工事。・・・また工事。とシーバス君にとってあまりよろしくない年ですねダウン

今年の秋はどうもイマイチ・・・というか、僕にとってはイマサンな感じ。

さらにベイトも例年に比べ、かなり少なかったこともあり、期待していた秋の上げ潮パターンも単発釣果の連続・・・タラ~


前回の潮周り前から衣浦下流域にカタクチイワシが大量に接岸してたけど・・・なぜか僕が行くタイミングではシーバスのボイルも無く撃沈・・・ぴよこ2

久々の中央堤デイゲームに行くも・・・
 
この人にぶち殺されました・・・(>へ<;)

今度から新しくブロビススタッフを務めることになったマーくんこと佐藤さんキラキラ
凄まじい釣果とテクニックを兼ね備え、一見イカツイ感じだけど・・・とても良い人ですw

その後・・・

先月、新しくボートシーバスロッドを新調したので、これまた久々にボートシーバスに行くことにダッシュ

 
こんなサイズはポロポロとヒットしてきて、まぁ・・・それなりには楽しめましたけど・・・サイズがね・・・ダウン

日によって、カタクチイワシとサヨリが入れ替わってるみたいなので、日ムラが激しい年です汗
今年は名港エリアもイワシの回遊が少なかったこともあり、愛知県全体がなんかおかしく感じるのが僕の印象・・・ガーン


今年は数こそあまり釣れてないけど、夏の衣浦のランカーラッシュが凄かったせいで・・・秋を体感するのが難しかったように思います。

そろそろどこかで今年のメモリアルなシーバス君に会えることを願って頑張ってみたいと思う今日この頃・・・。
釣れてる人は釣れてますからね~・・・僕もなんとか頑張らねば・・・(^-^;)




・・・と、気持ちを切り替えたいんだけど・・・

先週、スッカリ忘れてたクルマの車検・・・。

夏にタイヤとブレーキパッドも交換したし~・・・と余裕かましてたら・・・見積もりを見て驚愕・・・。

・・・178000円・・・男の子エーン

冬が来る前に、僕のお財布に氷河期がやってきました・・・(爆)
  

Posted by ハル坊 at 21:42Comments(2)シーバス