2015年11月24日
「レンジを合わせる」修行中。。。
こんちわ、ハル坊です(^-^)v
皆さん、秋のハイシーズンを満喫してますでしょうか?
僕は前回の大潮周り以降、久々に名港エリアの調査も兼ねてフラフラしておりますw
友人、知人からも名港エリアでの好調話を聞いてますが・・・僕はというと・・・
先週、一日だけ良い日に当たるも・・・怒涛の連続バラシ
その主な原因は・・・
「レンジの合わせが上手くいかない」こと・・・。
(・・・というか単にレンジの合わせがヘタクソなだけ)
シーバスは居る。居るには居るけど・・・。さすがはドメジャーポイントだけに・・・単に直線的な釣りをしていても全然口を使わない
ルアーは合っている(と思いたい)。TKLMやエスフォープラス80、マリブ78などなど・・・ヒットはするものの・・・ことごとくバレていく・・・
フックは新品に交換済み。
30分ぐらいで、6ヒット1ゲット・・・(^-^;)
まぁ・・・40そこそこのサイズなんですけどねw
3回目、4回目にヒットしたのは50後半クラスだっただけに・・・少々凹む・・・
悔しさのあまり、次の休日もポイントに足を運ぶが・・・さすがに潮周りも悪いせいか・・・?
ベイトが固まらず、流れもダラダラで、ボイルも無しで撃沈・・・
(殺気ダダ漏れなのも原因・・・かなw)
まぁ・・・「あん時に獲っとけよ」パターンというやつですね(爆)
ルアーはフローティング、シンキング、サスペンド等など、いろいろなレンジ設定のルアーがあるのだが、当然のことながら、アップかダウンかで、またレンジも違ってきます。
僕はあまりシンキング系のミノーを使わない。・・・というか、衣浦では、あまり使い道がない。
この日も、完全衣浦仕様のルアーボックスで出撃したのも敗因の一つ・・・。
こういう所が自分はまだまだ未熟者。
それからというもの、仕事中も「次はこうしよう」「今度はああしてみよう」などと仕事以外のことばかり考えてしまうww
(良い子はマネしちゃダメだぞ!!)
モヤモヤしててもしょうがない。。。
・・・と、久々に気になるルアーがあったので、休日最終日にお買い物
上 アピア ドーバー99F
下 ポジドライブガレージ フリルドスイマー
もう、皆さん使いましたか?ドーバー99Fは形状からして大体想像できますが、フリルドスイマーは・・・どうなんでしょう?
とりあえず今度の休みにスイムチェックしてきます。
続いて・・・

アーガス 悟空88Sとアラジン90S
こちらは、今までフローティングタイプしか使ったことないですが、そこそこ釣れた記憶が・・・w
こちらは大体想像できます。シンキング化して・・・シンペンっぽい感じになる・・・かな(^-^;)
衣浦よりは名港向きですね
こちらも次の休日に試してみたいポイントがあるので、楽しみですっ(^-^)v
さて・・・リベンジできるかな・・・?とりあえず修行あるのみですっ!!
皆さん、秋のハイシーズンを満喫してますでしょうか?
僕は前回の大潮周り以降、久々に名港エリアの調査も兼ねてフラフラしておりますw
友人、知人からも名港エリアでの好調話を聞いてますが・・・僕はというと・・・
先週、一日だけ良い日に当たるも・・・怒涛の連続バラシ

その主な原因は・・・
「レンジの合わせが上手くいかない」こと・・・。

(・・・というか単にレンジの合わせがヘタクソなだけ)
シーバスは居る。居るには居るけど・・・。さすがはドメジャーポイントだけに・・・単に直線的な釣りをしていても全然口を使わない

ルアーは合っている(と思いたい)。TKLMやエスフォープラス80、マリブ78などなど・・・ヒットはするものの・・・ことごとくバレていく・・・

フックは新品に交換済み。
30分ぐらいで、6ヒット1ゲット・・・(^-^;)

まぁ・・・40そこそこのサイズなんですけどねw
3回目、4回目にヒットしたのは50後半クラスだっただけに・・・少々凹む・・・

悔しさのあまり、次の休日もポイントに足を運ぶが・・・さすがに潮周りも悪いせいか・・・?
ベイトが固まらず、流れもダラダラで、ボイルも無しで撃沈・・・

(殺気ダダ漏れなのも原因・・・かなw)
まぁ・・・「あん時に獲っとけよ」パターンというやつですね(爆)
ルアーはフローティング、シンキング、サスペンド等など、いろいろなレンジ設定のルアーがあるのだが、当然のことながら、アップかダウンかで、またレンジも違ってきます。
僕はあまりシンキング系のミノーを使わない。・・・というか、衣浦では、あまり使い道がない。
この日も、完全衣浦仕様のルアーボックスで出撃したのも敗因の一つ・・・。
こういう所が自分はまだまだ未熟者。
それからというもの、仕事中も「次はこうしよう」「今度はああしてみよう」などと仕事以外のことばかり考えてしまうww
(良い子はマネしちゃダメだぞ!!)
モヤモヤしててもしょうがない。。。
・・・と、久々に気になるルアーがあったので、休日最終日にお買い物


上 アピア ドーバー99F
下 ポジドライブガレージ フリルドスイマー
もう、皆さん使いましたか?ドーバー99Fは形状からして大体想像できますが、フリルドスイマーは・・・どうなんでしょう?
とりあえず今度の休みにスイムチェックしてきます。
続いて・・・

アーガス 悟空88Sとアラジン90S
こちらは、今までフローティングタイプしか使ったことないですが、そこそこ釣れた記憶が・・・w
こちらは大体想像できます。シンキング化して・・・シンペンっぽい感じになる・・・かな(^-^;)
衣浦よりは名港向きですね

こちらも次の休日に試してみたいポイントがあるので、楽しみですっ(^-^)v
さて・・・リベンジできるかな・・・?とりあえず修行あるのみですっ!!

Posted by ハル坊 at 10:20│Comments(0)
│シーバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。