2011年06月29日
激渋・・・涙のシーバス大会・・・(泣)
(別にブログサボってたわけじゃ・・・ないと思うよ・・・

さて・・・、衣浦シーバス大会を開催しましたが・・・う・・・ぅん・・・終わったね・・・(爆)
・・・釣れませんっ!!(号泣)
唯一、魚をヒットさせたのは・・・衣浦ブログでお馴染みの「ひささん」!!

さすがですっ!!・・・「クロダイおじさん」の名は伊達じゃないです!!(笑)
ひささんには、外道賞として・・・

色黒店長から「景品で使ってよ!!」といただいた、非売品カラーのダミキジャパン アックスボンバーを贈呈しま~す!!

さてさて・・・他のメンバーさんは・・・全員撃沈・・・


僕の決める日取りが悪いのかな・・・?ってことで、もう一度仕切り直しをさせてくださいまし・・・m(><)m
日程はまた後日ご連絡いたします!!

今回のブログ・・・ショボイよね?・・・って罵声が飛んできそうなので、26日午前の釣果でも・・・!!(^-^;)
衣浦エリアじゃないけど・・・まぁ・・・ついで!!ってことで!!

前々からお誘いをもらってたので、中央堤に行って来ましたよ~!!

まずは・・・朝マズメスタート!!・・・ということで、表層から順に攻めていきますが・・・反応なし・・・

鳥も居ないし、ベイトも確認できません・・・

なにやら、今日は渋い様子・・・

IPをボトムまで落として、ズル引きに近いぐらいで巻いてきて・・・途中でチョンチョンとショートジャークを入れると・・・ゴゴンッ!!

何とか45センチぐらいのシーバス君をゲット!!・・・それにしても渋過ぎ・・・(><;)
潮も濁り気味ということで、ゴールド系に反応が良かったのですが、朝マズメだというのにボトムにへばり着いてる感じでした・・・

その後、たま~にコツンとショートバイトがあるのみ・・・

思い切って移動することに!!

次のポイントに着くと・・・黒鯛師さんがいたので、邪魔をしないように少し離れてキャスト開始!!

(くれぐれもトラブルにならないようにしましょうね!!

移動しても・・・たま~にショートバイトがあるぐらいで、深いバイトが出ません・・・

こうなれば・・・リスクを承知で、カケアガリのギリギリを通してくると・・・ドスンッ!?
グングンと下に突っ込んでいきます!!ドラグを閉めて無理やり引き剥がす!!

・・・そうです!!・・・奴です!!(笑)

ひささ~ん、やったよ~!!釣れました~!!(笑)キレイな黒鯛様でした!!

45センチ!!自己新!!

その後、全く反応も無くなり・・・、上げ潮に全てをかけます!!

昨日に比べれば、まだマシですが・・・それにしても・・・暑い・・・

腕が有得ないぐらい真っ黒(真っ赤)に日焼けして、次の日の仕事のことを思うと・・・なんだか泣けてきそう・・・

そんな中・・・皆で釣り談義をしていると・・・コッソリと江口くん(ピカチュウ)にヒットォ~!!

しかも・・・結構良いサイズだし・・・(><;)
慎重に寄せてきて・・・無事ランディング!!

完全に顔がイっちゃってましたね・・・(^-^;)マジで「コイツ・・・漏らしたな・・・」と思いました・・・

その後、1バラしで終了・・・

皆さん、ホント・・・このクソ暑い中・・・お疲れ様でしたっ!!m(><)m
ハル坊はやっとまともなクロダイが釣れて・・・かなりご満悦!!

(ひささんの年無しにはかないませんが・・・汗)
シーバスってね・・・居るけど喰わない時ってありますよね・・・

まぁ・・・それを喰わせるのも楽しみの1つなんですけどね・・・(笑)
まだまだ夏は始まったばかり!!今後に期待!!ってことで・・・次回リベンジも頑張っていきましょう~!!(^-^)/
ではでは~!!

2011年06月24日
シーズンの変わり目!?
皆さんは梅雨時期ってどう思いますか・・・?(^-^;)
「釣れる!!」って人と、「全く釣れない!!」って人・・・いろんな方がいると思います!!
バチの釣りも一段落して、これから本格的にハゼ、イナッコ、エビ、カニパターンの釣りにシフトしていく・・・
最近ここにきて、妙に増えたのが・・・クロダイとキビレ・・・とエイ!!(汗)
シャローに入ってきた「こいつら」も・・・当然のように上記のベイトを捕食している・・・
昨夜、河川に久しぶりにウェーディングで釣りに出掛けてみた!!
狙うは「クロダイ!!」・・・とあわよくばランカーシーバス!!
・・・そして撃沈・・・(途中、明確にクロダイのバイト1回・・・)
本日は仕事休み!!ということもあり、夕方から少しお買い物に

こないだの沖堤で、ブレードやバイブの釣りで反応が無かった時・・・唯一バイトがあったのが・・・ワーム!!

そろそろ・・・本気で・・・マスターしてみようかな?とジグヘッドを少々とワーム1袋を購入!!

まだヘッポコな自分としては・・・なかなか深いバイトが取れず、今後の大きな課題となりました・・・(^-^;)
それと・・・

こないだの沖堤でロストしてしまった・・・レンジ80キビナゴカラーを再度購入!!

僕の中では、デイゲームで一番釣果のあるレンジシリーズなので、即買い!!・・・問題は、なかなか置いてある店が少ないこと・・・

それと・・・そろそろ開幕しそうな予感のナイトのトップゲーム!!

去年、お世話になった「ザブラ フェイキードッグ」!!今年から追加されたクレイジーウォーカーと限定カラーのフェイキードッグを試しに購入!!

その後、夜になり・・・先ほどまで、昨夜のリベンジで衣浦に出撃!!

先週は雨と諸事情により衣浦エリアの釣りができず、久々?の衣浦出撃ということもあり・・・ヤルキMAX!!


最初のポイントに着くと・・・なにやら見覚えのあるクルマが・・・

あっ・・・たかぶーさんだ!!
釣れた?って聞くと・・・「30センチぐらいの1匹掛けたけどバレました・・・」とのこと

上流の方にランガンしていくと、天狗堂時代の常連さんM君がいました・・・!!
少しして、バシャバシャと聞こえたので、振り返ると・・・キビレ釣ってるぅ~!!

昨夜の悔しい思い出がよみがえり・・・ロリベやコウメ60でボトムをグリグリやってみますが・・・僕には釣れませんでした・・・

たかぶーさんもグリグリやってましたが・・・釣れませんでした・・・(笑)
その後、皆さんと別れ、移動!!

イナッコ&ハゼパターンでランガンしていくことに!!

岸際をハゼと3~5センチほどのイナッコが引き波たててる!!・・・すると・・・ガボッシュ!!とボイル!!

すかさずトップに切り替えて、岸際をネチネチ・・・ネチネチ・・・ガボッ!!(3投目!!)

今年初のトップでシーバス捕獲!!



ルアーはザブラ フェイキードッグDS(ノーマル)!!

岸際から逃げるハゼやイナッコって、引き波立てながら、ピチャッピチャッと小さな音をたてて逃げます!!

そういう時は、小さめのトップがベスト!!

岸際トップの時は、引き波強過ぎると、スレることも多いので気をつけてね!!

その後、2回ぐらい出ましたが・・・乗らず・・・


でも、久々に楽しい釣りができた!!

今週末は、いよいよ衣浦大会!!
navioさん、チェロ松さん、ひささん、サカポンくん、kei氏、なかむーさん、バラさん、shinさん、えぐちくん・・・頑張ってくださいまし~!!(^-^)v
ではでは~!!

2011年06月20日
超多忙な3日間!!

4日間もブログサボって、釣りしまくってました・・・(^-^;)・・・ということで・・・3日間分を一気にっ!!(笑)
前回のブログでも書きましたが、夢の3連休~!!

まず初日は・・・近場からっ!!(^-^)/
たかぶーさん、オアシスさんと一緒に出撃!!


T兄弟さんも来てたので、一緒にランガンすることに~!!

開始早々に・・・ハル坊にヒットォ~!!

キレイな57センチのシーバス君!!


アベレージは40~60センチ!!・・・でも僕には・・・50センチ無いぐらいのが多い・・・

(でも、楽しいから良しっ!!)
続いて、T兄弟(弟)さんにもヒットォ~!!・・・63センチ~!!・・・負けた!!(><;)
(かなりデブデブで、70はあるでしょ?って感じのナイスシーバスでしたっ!!)
今日はいいんじゃないの?って思っていると・・・約1名釣れてない人がいます・・・

きっと日頃の行いが悪いから?・・・などと言っていると・・・釣れました・・・チッ・・・

結局、この日のハル坊は・・・合計8本ゲットっ!!

その後・・・一度帰宅して・・・爆寝っ!!

夜中の3時に起きて、行動開始!!今回はたかぶーさんをクルマのシートに縛りつけ・・・いざ東京へっ!!

ちょっと早く着き過ぎたので、コンビニで朝食を済ませ、暇つぶし・・・

今回は、「泉さん&オヌマンのトークバトル!!」&「関東遠征」なのですっ!!

こ・・・こやつ・・・マジで寝とる・・・


ちなみに・・・先ほど・・・呼び出されて・・・ボコボコにされました・・・



こんな感じで、イベントは無事に終わり・・・お楽しみの抽選会にっ!!(たかぶーさんは、この瞬間にしか興味なし!!

ハル坊の日頃の行いが良いのか・・・?結構たくさん景品貰えました~!!

泉さん、オヌマンさん・・・ホントお疲れ様でした!!m(><)m
その後、夕マズメからシーバス狙いで出撃!!

数箇所廻って・・・とある水門周辺で、コウメ80お気に入りカラーで・・・ゴンっ!!

ニ・・・ニゴイ・・・

その後、潮位的にこのポイントは厳しくなり、移動!!

ドメジャーポイントですが、かなり雰囲気ありそう・・・

コモスリ改をキャストすると・・・ゴゴンっ!!・・・が、乗らず・・・

今度は、ワンダー70スリムをキャスト!!・・・流れの中に入った瞬間・・・ゴゴンっ!!

ち・・・小っさ・・・(><;)この群れがかなりいるらしく・・・2人ともバイトはあるけど・・・ほとんど乗らず・・・

途中、結構いいサイズもヒットするも・・・手前でバラシ・・・

結局、2桁釣果ですが・・・40センチ越えませんでした!!(笑)
(でも、たかぶーさんが執念で55センチ釣ってましたよ~!!

ほとんど休憩なしで、そのまま愛知県へ戻ります!!

たかぶーさんはそのまま仕事へ!!(お疲れさまでした!!m(><)m)
ハル坊は・・・、時間に間に合わず・・・、尾鷲遠征を断念・・・

「最後の休みだしな~・・・」とブツブツ言いながら悩んだ末に・・・雨の中・・・近場に出撃!!

ポイントに着いて、釣り開始!!

・・・さすがに水潮なのか・・・?表層では反応無し・・・

ボトム狙いに変更!!

ランガンしながら、探っていき・・・9時前頃から、時合い突入っ!!

まずは・・・PB30のリフト&フォールで・・・ゴゴンッ!!

小さいけど・・・やっと1匹ゲット!!

この日は、ショートバイトが多く、フォールじゃないとなかなか口を使わない状況・・・

今度は、IP26ボロボロカラーで・・・ゴゴンッ!!

やはりフォール・・・(汗)でも途中、バラシたルアーを回収してたら・・・ヒット!!なんてのもあって、活性いいのか?悪いのか?・・・よくわからん状況でした・・・

その後、10時前ぐらいから本格的に雨も強くなり・・・終了!!

この日は、1人だったので、いろんなことを試してみました!!

そんなこんなのドタバタの3日間でしたが、めちゃめちゃ面白かった・・・

最終日は、ルアー3つ無くすし・・・、雨だし・・・ウェアびしょ濡れだし・・・と少々過酷な日になってしまった・・・(^-^;)
お願いだから・・・僕のレンジバイブ(キビナゴカラー)返してぇ~!!(><)
今このブログ書いてる時点で・・・35時間突破!!・・・(2時間ほど帰りの車で寝ましたが・・・

また時間のある時に、今回、イベントでゲットした物や細かい出来事などをご紹介しますね~!!

そろそろ寝ます・・・


2011年06月16日
3連休の釣り準備!!(修正版)
こんばんわ~!!ハル坊でっす!!(^-^)v
とうとう梅雨入りしましたねぇ~ジトジト・・・皆さんの釣果はいかがでしょうか?
僕は仕事のドタバタ中の真っ只中・・・ まともに釣りにも行けてません・・・
でも、今週土曜日から待望の3連休!!もはや、釣りのスケジュールでキッツキツです!!
遠征も間に挟んでいるので、いろんなシチュエーションに対応すべく、ちょっと仕事帰りにお買い物へ行って来ましたよ~!!

リールじゃないよ・・・!!(^-^;)そう!!・・・ハンドルノブを4000XGと同じラージに交換してみました!!

・・・ゴリ巻きしやすそうですねぇ~!!

X-SHIPの恩恵により、ハイギアでも巻きが軽くなったといっても・・・まだまだ重いんですよねぇ・・・と感じるのは僕だけかもしれませんが・・・

少しでも、チカラをかけやすいように、前々から欲しかったんですよ!!

それから・・・

これは僕の自論ですが、アイアンプレートにはやはりMHフックの方がメリットは大きい!!

魚が暴れても、針穴が広がりにくいし、パワーファイトもしやすいし・・・僕がレバブレ使いこなす自信がないから!!(爆)
僕はこれで、シーバスのバラシ率が圧倒的に減った!!(ような気がする!!)
ただ、ロッドの硬さやスタイルで変わってきたりするので、あくまでも僕は・・・ですが!!(^-^;)
通常はMH#7を使い、潮が早過ぎてルアーが暴れてしまう場合はMH#6を使用してます!!良かったら参考にしてみてねっ!!

それと・・・

こないだロストしてしまった


レーザーホロのルアーって好きなんですよ!!どんな状況でもオールマイティに使えるから・・・

そして・・・この3連休を使って、苦手ルアーを克服しようと思い、ヨレヨレとジグヘッドをゲット!!

こないだ買ったRー32銀粉カラーでどうしても釣りたいっ!!っていうのと、今までなぜか・・・?釣果が伴わないヨレヨレのヨダレ出まくりカラーを見付けたからっ!!

この3連休・・・、1日目デイゲーム!!2日目マズメ~ナイトゲーム!!3日目デイゲームとナイトゲーム!!・・・というガッツリ釣行!!

どんなシーバス?が釣れるのか・・・今から興奮が止まりません!!(笑)
とりあえず・・・チェロ松さんを見習って、ユンケルをしこたま買って行って来ますっ!!

また無事に帰ってこれたら・・・ブログアップしますね~!!(^-^;)
ではでは~!!

文章に誤りがあった為、修正させていただきました・・・m(><)m
正しくは・・・減った!!です・・・。ではでは・・・!!
2011年06月12日
レクシータよ・・・ありがとう!!

今日は先日、待ちに待っていたレクシータが届いたので、早速・・・振り回してきましたよ!!

今回は、チェロ松さんとオアシスさんもご一緒です!!

皆さんで4時前に集合して、早朝5時から実釣スタ~ト!!(^-^)/
最近、柔らかめのロッドを使ってたせいか、最初は少し戸惑いましたが、とてもキレイに曲がってルアーを弾き飛ばしてくれる・・・

軽いし、グリップエンドが短いので、とても使い易いのが印象的!!

開始から30分ぐらいは反応がなく、ちょっとキャスト練習って感じでしたが、1時間ほどして・・・2~3発ボイル発見!!・・・シンペンなどで表層を引いても反応無し・・・

少し沈めて・・・爆岸バイブでピックアップにヒットォ~!!・・・がバラシ・・・

ピックアップだと、ロッドが硬過ぎて弾く感じ・・・(まぁ・・・予想の範囲だけど・・・汗)
その後、ショートバイトはあるものの・・・深いバイトが出ない・・・

「このままでは・・・ズ・・・ズーボーかぁ・・・


ランガン途中で、かなり密集したボイルを発見!!ちょっと遠いので、アイアンプレートをフルキャストォ~!!・・・巻き始め数回転で・・・ゴゴンッ!!

まぁ・・・小さいけど、何とかズーボー回避!!(^-^;)v・・・サイズは45センチぐらい!!

その後、チェロ松さんやオアシスさんが50~60クラスを掛けていく・・・

(でも・・・なぜか・・・チェロ松さんだけバラす・・・)
僕のルアーのバイトレンジが悪いのか・・・?すぐにバレる・・・

ここで、名案!!「それなら、スローで引ければいいんじゃない?」ってことで、PB30をフルキャストォ~!!

スローで引いてきて、時折ショートジャークを入れると・・・ゴッ!!

同じぐらいのサイズでした!!(笑) 今はこの群れかな?と上げの時合いを待つことに!!

(・・・と言っても、途中で3匹バラし・・・><針先が曲がってた・・・泣)
その後、チェロ松さんが鬼のようにバラシまくるっ!!(笑)
・・・絶対に狙ってるでしょ?ってぐらいバラシまくる・・・


何かウレシそうにバラしてる顔をみると・・・「あっ・・・チェロ松さんだ・・・!!」って思うのは僕だけでしょうか・・・?

本人いわく・・・「これが・・・バラさんの呪いかぁ~?」などと言い出す始末・・・(><;)
オアシスさんもショートバイトに苦しんでるので、ロッドの硬さじゃないな・・・といろんなルアーをローテーションで変えていく・・・!!

・・・
あからさまにヨレができる所を発見・・・アイアンプレートをボトムから巻いてきて、ブレイクの手前で軽いジャークを入れると・・・!!
ルアーが見えてきたところで・・・何かドデカイのが追ってくる!!そして・・・ガボボッ!!

バシャバシャッ!!(汗)
デ・・・デカイ・・・でもヤバイ・・・バレそう・・・(>へ<;)
1本だったフッキングが2本になった!!・・・ここで軽いアワセを入れる!!
す・・・すげぇ~・・・ホントに成功した・・・(^-^;)
慎重に誘導して、上がってきたのが・・・

キタよ~~っ!!ランカー!!


チェロ松さん・・・タモ入れ?ありがとう!!m(><)m


ジャスト80センチ!!

去年釣った衣浦のランカーとは全然違う魚でした!!

NEWロッドの入魂で・・・まさか・・・こんなサイズが出るとは・・・(^-^;)
レクシータよ・・・ありがとうっ!!

この1匹は全て、このロッドのおかげです!!別にこのロッドだから捕れたというわあけではありません・・・!!この日、このロッドに入魂したくて、このポイントに行ったから捕れた1本でした!!

これからも大事に使うから・・・またこういう魚連れてきてね・・・!!

それにしても・・・チェロ松さんは・・・笑顔で「バレマシタ!!」はやめましょうね・・・(><)
そして・・・バラシ病・・・僕にはうつさないでつださいまし・・・

本日はチェロ松さん、オアシスさん・・・ホントにお疲れ様でした!!

そして無事に帰宅・・・

やっと・・・寝れる・・・只今・・・30時間突破!!・・・おやすみなさいです・・・

ではでは!!

2011年06月11日
やっとキター!!待ってたよ!!

昨日は夕方から・・・ホニャララで、大事な用事があり、夜12時から出撃~!!・・・の予定でしたが・・・雨・・・のちドシャ降り・・・


釣りしてる途中から雨が降るのはしょうがないと諦めもつくのですが・・・行く前から雨だと・・・凹む・・・(>へ<;)
ということで、本日は釣り休み・・・(^-^;)
お昼過ぎに色黒店長の所に借りパクされそうになったラインカッターを取りにいくと・・・「ちょうど届いたよ!!」と出してくれた物が・・・

うおぉぉぉ~!!やっとキター!!



愛しのレクシータ9.9!!


スペックは・・・

173gというのにも驚きですが、やはり思っていたよりも柔らかい!!


思えば・・・このロッドが発売されるのを知ったのが、去年の11月・・・。速攻で予約完売になるのを予想して、色黒店長にお願いしてたんです・・・(><;)
色黒店長・・・ホントにありがとうございますぅ~・・・m(><)m
それと・・・

バリスティック93/16!!

軽くて、ウェーディング用&ハイパワーで衣浦ランカー仕様に頼んでいたロッドも一緒に届いた・・・!!

まさかの・・・総額11万円・・・(うわぁ~ん

でも後悔はしていないっ!!完全にアホなのは自覚しているっ!!・・・あとはただひたすらに釣るのみっ!!

バリスティックシリーズも、これで3兄弟になった!!

85/12・・・バチ抜け~トップ釣り!!

93/16・・・ウェーディング&ランカー仕様!!

102/20・・・秋のOOOランカーゴリ巻き&大河川ランカーゴリ巻き仕様!!

これで・・・もうロッドいらない!!(笑)
(でも、ソリッドチェイサーは欲しい・・・気はする・・・)
それと・・・

最近、色黒店長が川鱸で使って好釣果を上げている・・・MDアサシン!!

目の前で釣られると・・・もう・・・買うしかないよね・・・?(笑)
そして・・・前々から超気になっていたリトルジャックの新製品「ボラブレス」!!

これ・・・すげぇ~リアルなんですよ!!・・・目が動くし、ウォータースルー構造なので、動きが暴れないっ!!

まさに、初夏のチビイナッコ引き波パターンでヤバそう・・・

・・・この時期、新製品が目白押しで・・・お財布はついていきませんが、ガンバッてインプレしていきたいと思いま~っす!!(^-^;)
まだ、マジメに使ってない新作ルアーが結構あるので、1個ずつ・・・「これ・・・やべぇ~!!」って使い方をご紹介できれば・・・なっと・・・(汗)
ヘタッピな僕ですいません・・・(><)しばしお待ちを・・・!!

モノだけ増えて、「チッ・・・コイツ・・・釣れねぇ~な~!!」なんて言わないでくださいね・・・(><;)
そろそろマジで、いろいろと・・・ムフフな時期・・・寝るヒマ削って頑張るでっす!!

ではでは~!!

2011年06月10日
ちょっと大会ルールの変更!!
ちょっとだけルールを変更したいと思いま~っす!!

変更点・・・参加費ルアー1個というのは辞めることいたします・・・m(==)m
誰でも気軽に!!・・・を考えると少々厳しい内容なので、皆さんがもっと自由に!!もっと楽しく釣りができるよう変更したいと思います!!

(ですが、僕がルアー2個賞品で出すのは変わりません!!

それ以外は今のところ変更点はありませんが、参加者もしくは参加したい方からのご提案などありましたらメールかコメントでお願いいたしまっす!!

もう一度、ルールを・・・!!
日時・・・6月25日午後8時~翌日の午後8時までの24時間!!
(耐久ではないので、自由に参加してOK!!

優勝者には賞品があるので、27日午後8時に集合場所に来られる方に限ります・・・!!m(><)m
フィールド・・・衣浦エリア全域!!

・・・とまぁ・・・こんな感じでシンプルにやろうと思いま~す!!(^-^;)
只今の参加メンバー!!(予定メンバーも含めて)
navioさん、チェロ松さん、ひささん、サカポンくん、kei氏、なかむーさん、バラさん、shinさん、えぐちくん、ハル坊の計10名!!
楽しくないと釣りじゃない!!・・・以上!!(笑)
よろしくお願いいたします!!ではでは~!!

2011年06月09日
衣浦シーバス修行・・・2~3!!
さてさて・・・、さらなる衣浦シーバス修行を始めて2日目・・・

この日は、久しぶりに天狗堂知立店店長こと上杉さんを呼び出してみた・・・

上杉さん・・・実は・・・免停になったらしく、次の日が免停講習だというのに・・・
無理やり呼び出してみた・・・(ニヤリッ)
さて、ポイントに到着!!

(実は、一度ポイントに着いたのですが・・・ウエストバッグごとルアーを忘れていまい・・・釣り開始したのは深夜12時半過ぎ・・・

修行1日目と同じポイントに入るが・・・まだ潮位も高いせいか・・・反応なし・・・

適当にランガンしながら探っていくと・・・イナッコの群れを発見!!

TKLMをキャストして、流してくると・・・ゴゴンッ!!・・・が、速攻でバラシ・・・

今度はモルモ80で引き波立ててくると・・・ガボッ!!・・・が乗らず・・・

その後、反応が無くなり、さらにランガン・・・

そろそろ良い潮位になってきたので、最初のポイントに移動!!

海面を眺めていると、結構良さげなボイルを発見!!

コモスリ改で引き波を立てて引いてくると・・・ゴボッ!!すかさず鬼アワセ!!

59センチ・・・。60センチには届かず・・・(^-^;)尻尾がとても残念になってるシーバス君でした・・・

たまに・・・こういう魚を見るんですが、何故なんでしょう・・・?船にやられた?黒鯛に喰われた?・・・謎です

でも・・・ちゃんとした状態だったら・・・余裕で60だったのに・・・(泣)
(ちなみに・・・今年はまだ60センチ台のシーバスは・・・ゼロ・・・

もう一度同じ所を引いてくると・・・バフッ!!

コモスリ改・・・強し!!(笑)
今度は40センチぐらいのシーバス君!!メジャーで測るのめんどいので、「だいたい、こんなもんでしょ?」的な感じ!!

でも・・・
スンゴイ喰い方してますね・・・(汗)
その後、同じようなサイズを2本掛けて終了・・・!!上杉さんにポイントを譲り、後ろで休憩・・・

上杉さん・・・ロッドが硬いせいか・・・1本ゲットで終了・・・(もったいない・・・

翌日・・・眠い・・・

ってことで、修行3日目に突入!!

ポイントに着くと・・・ベイトはかなり居るのですが・・・あまり表層に浮いてない感じ・・・

前日、ジョニーさんが「明日行きますよ~!!」ってメールがあったので、合流することに!!


前日、イナッコが群れていた所をモルモ80で引いてくるが・・・反応なし・・・

今度は、トゥイッチしながら引いてきた所で・・・ガボッ!!・・・乗らず・・・

その後反応無し・・・。「何・・・?今日・・・

明らかに前日までと状況が違う・・・。かなり活性が低い・・・(>へ<;)
結局・・・いろいろと試してみますが・・・反応無し・・・

次の日の仕事が心配になり・・・ここでタイムアップ・・・(眠気MAXに・・・自爆)
なかなか状況を読みきるのって難しいですね・・・まだまだ修行不足です・・・(^-^;)
でも・・・いろんなことを考えながら釣りをするのって・・・楽しい・・・


ここから1ヶ月が一番大変な時期・・・。ベイトの変わり目ということもあり・・・バチパターンにこだわると釣れなくなる時期ですよ・・・

皆さんも気をつけて釣行してくださいね~!!(^-^)/
眠いけど・・・眠いけど・・・シーバス釣りたいから・・・頑張りまっす!!(笑)
ではでは~!!

2011年06月07日
衣浦シーバス修行・・・その壱!!

先日、衣浦シーバスの覇王こと「のび・・・たかぶー氏」の策略にまんまとハマリ?・・・ボロ負け・・・

「このままじゃ・・・アカンでしょ・・・?泣」ってことで衣浦シーバス修行に行ってまいりました!!

(最近は、何でもポジティブに考えるようにしている為、立ち直りは早いんです!!

ということで、仕事を22時に終わり、そそくさと準備を済ませ・・・いざ出撃!!

「最近、付き合い悪いよ!!」・・・とチェロ松さんから言われてたので、お誘いしてみました!!

ポイントに着いてみると・・・たま~にボイル音が聞こえる・・・

まずはコモスリ改で様子見・・・。着水後数回転で・・・ガボッ!!

沈み根が多いエリアなので、ロッド立ててゴリ巻き!!エラ洗いしまくりながら寄せてくる・・・!!
チェロ松さんも走る!!(笑)・・・が手前に来た所で・・・ポロリ・・・

(チェロ松さん・・・ゴメンね

だいたい55センチぐらいかな・・・(^-^;)
その後、2~3回ガボッと出るが・・・乗らず・・・

ここで、反応も悪くなってきたので、ポイント移動することに!!

昨日の最後のポイントに到着!!・・・だが、流れが弱く・・・左から右に流れてる・・・

でもまだ、群れが居ると信じてキャスト!!・・・だが、思うようなコースを通せない・・・

立ち位置やコースを考えてキャスト!!

・・・コモスリ改の引き波で引いてくると・・・ゴボッ!!

40センチ無いぐらいですが、とりあえず1匹ゲット!!

今度は、ストラクチャーを絡めながら引いてくると・・・ガボッ!!今度は少しいいかも・・・

サイズは52センチ!!昨日より1センチサイズUP!!(笑)でも、タプンタプンのキレイなシーバスでした!!

ここから、時合いに突入したのか?・・・引き波系でバイトラッシュに突入!!

サイズは40~50無いぐらいのサイズを2本追加!!(4バラシ4ゲット!!・・・バイト自体はかなりありました・・・><;)
チェロ松さんも1本ゲット!!・・・ルアーチューンに苦戦してました

マニック投げてれば、あと2~3本は釣れましたよ・・・(>へ<;)
今回のバイトがあったルアー達!!

実は・・・結構バイトの数はあったりして・・・(^-^;) ヒットに持ち込めたのは、コモスリ改とマニック95、ヤルキバ、ワンダー70スリムでした!!

最近、ワームでも釣ってみようと思うのですが・・・ショートバイトばかり・・・

どうやって使えばいいの・・・?(泣)誰か教えてぇ~!!

まだまだバラシの数も多いので、引き続き・・・修行あるべし!!

今月末に大会もひかえてるので、がんばりま~っす!!(^-^)/
まだ参加枠ありますので、「面白そう・・・」って方は是非コメントくださいねぇ~!!

わからないこととかあれば、気軽にコメント頂ければ幸いでっす!!

ではでは~!!

2011年06月06日
ヘタクソな自分に反省・・・!!

一昨日はkei君、バラさん、サカポン君、ハル坊で第2回アングラーズパーティーに行き、ボーリングにて、keiくんにボコボコにされました・・・(泣)
(日頃のウップンを晴らすかのごとく・・・

その後、寝る時間もなく、のび・・・たかぶーさんと第3回シーバスバトルに参戦!!

気合いを入れて、意気込んで行ってみたものの・・・
某釣り場で、強盗事件があったらしく・・・立ち入り禁止に・・・

解除されたのは、5時半頃・・・


1投目で50センチクラスがヒットするも・・・エラ洗い1発でバラシ・・・

その後、ショートバイト1回で終了・・・!!たかぶーさんと釣りをすると何かが起こる・・・(>へ<;)
結局・・・1敗2引き分けで・・・ハル坊の負け・・・(爆)
肝心な所でシーバスをバラすハル坊・・・「ヘタクソだなぁ・・・」と帰り道で自暴自棄モードに突入・・・

でも・・・こんなん釣れた・・・

たかぶーさんはボウズだけど・・・コレ・・・どうみてもシーバスじゃないなぁ~・・・(汗)
・・・ということでハル坊の負け!!(・・・ヤラレタ・・・><)
「俺、ヘタクソだなぁ~・・・まだまだだ・・・泣」・・・とつぶやいてました・・・(涙)
その後、心折れたハル坊を泉さんが癒してくれた・・・

本人の希望により、たかぶーさんを修正!!仕事に支障が出るらしい・・・

その後、あまりの眠さに、一時帰宅・・・!!


自分の釣りを見つめなおす為、東西横断ツアーに行って来ましたよ・・・!!

最初のポイントでえぐちくんと合流して、釣り開始!!

夕マズメで、雰囲気はあるものの・・・激渋・・・

でも、えぐち君が気合でヒット!!

もはやピカチュウの面影はなく・・・ただのおっさんみたいだった・・・(笑)
でも釣ってしまうところがピカチュウらしい・・・(ハァト)ルアーはモンキーバイブ!!
その後、衣浦に戻ってきて、バチパターンに切り替える!!

最初のポイントでは、ヤルキバで極小サイズをヒットのみで終了・・・

その後、えぐち君は次の日仕事なので、解散!!ハル坊はそのままポイントを変えて続行!!

ハル坊の癒しのホームに到着・・・!!・・・でも、全然シーバスっ気がない・・・

1時間ほど粘っていると・・・突然ボイル祭りが始まった!!

バチも少なからず出てきて、マニック95をキャスト!!・・・流れに乗せてドリフトさせてくると・・・バフッ

やっとまともなサイズが釣れた~!!



今度はカラーを変えてヒット!!サイズUPの51センチ!!

かなりの数が群れでスイッチ入ったのか?同じ場所でヒットする・・・


今度はコモスリ改で引き波を立ててきてヒット!!



さらにカラーを変えてヒット!!


最後に・・・

もう一回マニック95に変えてヒット!!サイズが伸びなくなり、その後1本バラしたところで終了!!

今回は前半、踏んだり蹴ったりの1日でしたが、ホームで何とかなりました・・・!!(^-^;)
最近、自分の下手さ加減にイラッとしてましたが、初心に還り、サイズ無視の癒しの釣りができました!!

今回、お世話になった皆さん・・・ホントにお疲れ様でした!!m(><)m
まだまだ、あと2潮はバチパターンで遊べそうなので、皆さんもバチパターンを楽しんでみてくださいね~!!

・・・でも、お身体には充分お気をつけくださいまし!!(僕が言っても全然説得力ないってよく言われますが・・・><;)
ではでは~!!(^-^)/
2011年06月04日
衣浦シーバス大会のお知らせ!!
皆さん、こんちわ~!!ハル坊です!!
やっと、こんなことができそうなシーズンがやってきました!!
そうです・・・
「衣浦シーバス大会!!」
今までにバチ抜け調査隊をしてきたのは、ほとんどこの企画の為・・・(ニヤリッ)
いろんなアングラーさんから・・・ああだこうだと助言をいただき、何とかカタチになってきたのでご報告!!
日時は・・・6月25日土曜日夜8時~6月26日夜8時の24時間バトル!!
どのタイミングからでも参加可能!!(26日夜8時の終了時刻に間に合う人に限ります)
参加メンバーは僕のブログにコメントしてエントリーしてくださいね!!
参加メンバーの定員数は16名!!
現段階でのルール概要・・・
フィールドは衣浦エリアに限ります!!(ちゃんと守ってね・・・><;)
シーバス2匹の合計で競います!!
計測はケータイ写メかデジカメ画像で撮りますが、判別が難しいものに関しては不可!!
参加費はいただきませんが、皆さんのお持ちのルアーを1個いただきます!!
(なので・・・、ルアー1個出せる人に限ります・・・よろぴくっm(><)m)
ハル坊は、通常ルアーと限定ルアーの2個出します!!
皆さんから集めたルアーを賞品とします!!1位と2位のみ!!
・・・とりあえず、こんな感じです!!
まだ日にちがありますので、ルール変更などがあれば随時ご報告いたします!!
これからもこういう企画が定期的にできたらいいな~と思いますので、ルールを守って楽しくやりましょうね~!!
皆さんの参加お待ちしてま~す!!ではでは~!!(^-^)/
2011年06月03日
たかぶー・・・恐るべし(ガクブル・・・)

最近雨ばかりで、ウダウダしてましたが・・・本日、たかぶーさんとシーバスバトル第2戦に行って来ましたよ~!!

結果は・・・惨敗・・・

最近雨ばかりで、たかぶーさんのホームがイマイチ・・・と聞き、急遽ポイント変更しましたが・・・そのポイントも全然シーバスッ気無し・・・

(昨日はポツポツとボイルがあったんだけど・・・

ここで、たかぶーさんから「ダメモトで僕のホーム行きますか?」との提案が!!

(全ての悲劇はここから始まったのです・・・泣)
行ってみると・・・案の定シーバスッ気無し・・・

1時間ほどして、バチが少し出始めた!!・・・がイマイチ狙い所がわからない・・・

そして、たかぶーさんにヒット!!(20センチぐらい?)
さらに、のび・・・たかぶーさんにヒット!!(47センチ?)
おかしい・・・?絶対におかしい・・・(><;)
きっと上O屋碧O店でゴカイを買って、ここ2~3日餌付けしていたに違いない!!

(あくまで想像の話!!)
結局、ハル坊は・・・ボウズでした・・・(^-^;)
まぁ・・・いろいろとありましたが・・・負けは負け・・・!!素直に受け止めて第3戦に備えます!!

次回は今週末日曜日!!・・・もう負けられない!!

第1戦はドロー、第2戦負け・・・、第3戦で勝って延長戦に!!

とりあえず・・・今日の主力ルアー!!

ホントはね・・・バチ系ルアー使う予定じゃなかったので・・・今日のロッドはフローハント810MLでした・・・


今日の本来の主力ルアー達!!(笑)・・・イナッコパターンで、昨日のリベンジしたかった・・・

この雨で、またシーバスの状況が変わった感じがします・・・(^-^;)
いや~・・・たかぶーホーム、恐るべし!!

来年がもう少しマジメに通ってみます!!(笑)
次回第3戦・・・ヤッテヤルデス!!

ではでは~・・・!!
