ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月27日

僕にとって特別な場所!!(ボート)

皆さん、こんばんわ~!!(おはようかな?)ハル坊ですっ!!(^-^)/

こないだの調査隊参加メンバーさんお疲れ様でしたぁ~!!アップ
またご要望があれば・・・企画予定!!(釣れるかどうかはわかりませんが・・・汗)

本日は、前から予定していたボートシーバスに久々に行って来ましたっ!!アップ
急遽、チェロ松さんをお誘いした所・・・二つ返事でOK!!ニコニコ
今回、チェロ松さんはボートシーバス初挑戦っ!!さぁ・・・どうなることやら・・・ぴよこ_酔っ払う

26日、休みだったこともあり、お昼頃に起きてみると・・・雨・・・?ぴよこ
天気予報ではパラつく程度・・・とのことでしたが・・・結構降りましたね・・・タラ~
イワシに付いたシーバスがメインなので、ちょっと心配です・・・(><)


夜10時にチェロ松さんと合流し、11時出船!!
キャプテンに状況を聞いた所・・・前情報ではあまり良くなかったとのこと・・・男の子エーン
でも、上げ潮で状況が変わること願いつつ・・・いざ名港ボートシーバスへっ!!ダッシュ

最初のポイントに着くと・・・タンカーの奥でボイル発見っ!!キラキラ
フローティングミノーとシンキングミノーをメインで攻めていきますっ!!すると・・・やはり答えはすぐに出たっ!!テヘッ
僕にとって特別な場所!!(ボート) 
お腹タプンタプンの63センチッ!!キラキラ
ジャミイワシに混じって5~7センチほどのサッパを吐き出したっ!!アップ
下げ潮時には居なかったサッパが混じって、活性が上がったみたいっ!!ニコニコ

僕にとって特別な場所!!(ボート) 
サイズは30~50無いぐらいがメインでしたが、ダブルヒットもあり、久々にボートシーバスらしい?釣りを満喫!!ぴよこ3
チェロ松さん、さすがは元トラウトマン・・・ピン撃ちもお手の物っ!!さすがっアップ

その後、反応も悪くなり、ランガンで攻めていき・・・今度はサイズ狙いで大きくポイントを移動っ!!ダッシュ

・・・ですが、さすがに水潮もかなり強く・・・ベイトが全然浮いておらず・・・タラ~
・・・結局サイズ狙いは断念・・・男の子エーン

時間ももったいないし、やっぱり僕の好きなボートシーバススタイルでもある「バース撃ち」に切り替えますっ!!パー

ボイルがある所ない所、その中でもなるべくサイズの良いシーバスが居そうなバースを狙いながら撃っていきますっ!!キラキラ(実はこっちが本職っ!!笑)
僕にとって特別な場所!!(ボート) 
ボイルがあるけど・・・ミノーでは反応しない固体がシンキングペンシルの真骨頂っ!!テヘッ
流れをシッカリと受けて、浮き上がり過ぎないルアーを・・・ということで、アピアのパンチラインで連発っ!!キラキラ
タダ巻きにスレると・・・フォールで喰わせるっ!!
このルアー・・・フォールがマジでヤバイっす!!(^-^;)

またまたサイズが下がってきたので、ポイント移動!!ダッシュ
普通はオカッパリでもボートでも、良いサイズが居る時は、だいたいサイズが上がっていくかサイズが揃ったりします!!サイズが落ちてきたら移動するのがセオリー!!ぴよこ_酔っ払う
(群れの大きさにもよるので、一概には言い切れませんが・・・)

サッパにボイルしてるみたいなので、少し体高があるルアーが良さそうですが、ベイトサイズはそんなに大きくないので・・・フラットラップをチョイスッ!!
僕にとって特別な場所!!(ボート) 
これは気持ちのいいバイトッ!!キラキラ横からの流れに乗せて・・・スローリトリーブでゴンッ!!チョキ
このルアー・・・横の流れに対してのフラツキ感がいいですね・・・ぴよこ_酔っ払う

スレてきたら、シンペン・・・の繰り返しで、ほぼ最後は連発っ!!アップ
下げ潮時の釣果とは雲泥の差だったみたいですっ!!(^-^)v

初挑戦のチェロ松さんも、なんだかんだで2桁釣果っ!!チョキ
終わり良ければ全て良しっ!!クラッカー
チェロ松さん、ホントお疲れ様でしたぁ~~~!!(^-^)/

今回のお疲れちゃんルアー!!!
僕にとって特別な場所!!(ボート) 
本日、圧倒的釣果をたたき出したのは・・・下の2つ!!DUOのタイドミノースプリント!!キラキラ
スプリットリングが付いたままだと、動きが安定しなかったので、リングを外したら・・・入れ食いに!!(笑)
本日のベストサイズを出したのもコイツでした!!良いルアーですねぇ~!!ぴよこ3
衣浦エリアのオカッパリでも使えそうです!!今後に期待っ!!チョキ

シンペンでは、アピアのパンチラインとアイマの新作ルアーバルバロッサ95がダントツでしたっ!!キラキラ
どちらもタダ巻き&フォールで・・・ゴンッ!!
秋のデイゲームのために、こちらのフィールドでも使えるかな?と考えて使ってみましたが、良い感じでイワシパターンにハマリましたよっ!!パー
次回はデイゲームでも使ってみますねぇ~!!アップ

僕にとって名港ボートシーバスって、特別な場所なんですっ!!キラキラ
(過去のブログでも書きましたが、僕にとってはシーバス釣りの原点なんですっ!!)

当初の心配もありましたが、なんだかんだで楽しく釣りができました!!(サイズUPは無理でしたが・・・><)
そろそろ本格的にイワシパターンも開幕しそうな予感・・・!!ニコニコ
これから衣浦のナイトゲーム、名港周辺のイワシパターンと楽しくなりそうですね~!!
やっと秋って感じ!!ぴよこ_酔っ払う

今年もまだまだ寝不足の日々が続きそうです・・・いつもだけど(笑)
ではでは~(--)zzZ




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
「レンジを合わせる」修行中。。。
第2弾オリカラプロジェクト始動!!
一心不乱に竿を振るっ!!
「時合い」と「流れ」を読む!!
サラリーマンの宿命・・・。
秋の気配濃厚に・・・。
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 「レンジを合わせる」修行中。。。 (2015-11-24 10:20)
 第2弾オリカラプロジェクト始動!! (2015-11-14 10:37)
 一心不乱に竿を振るっ!! (2015-11-02 10:20)
 「時合い」と「流れ」を読む!! (2015-10-26 20:03)
 サラリーマンの宿命・・・。 (2015-10-20 03:49)
 秋の気配濃厚に・・・。 (2015-10-05 01:13)
この記事へのコメント
ハル坊さんおはようっす(^-^)
相変わらず仕事が忙しく全然投げれず何も報告出来てませんねぇ(>_<)
歳のせいか睡魔に負けてばっかです☆
少ない時間でも釣果があげれるようにまた師匠から技を盗みに伺いまぁす(-.-)y-~
またゆっくり話したいですなぁ♪
また近々遊びに行きますねぇ(⌒‐⌒)
Posted by ひろ at 2011年09月27日 07:16
お疲れ様でした。
いや~やっぱり歳です まだゆらゆらしてます。 相変わらずやらかしてしまいました。すいません

やみつきになったらどうしよう
禁断の扉を開けてしまったような…(笑)

でも楽しかった~
普段あんまり使わないルアーで釣れたのがうれしいですね

衣浦に応用できる事もかなりあったし(これ一番の収穫)
ゴッツァンミノーのダートの強さの再確認もできたしトップでも釣れたし十分に内容濃かったです。

ピン撃ち練習しときます(笑)
次回はもうちょっとリラックスしてやれるようにします(笑)

タイドミノースプリント最高
Posted by チェロ松 at 2011年09月27日 08:11
お疲れ様です

チェロ松さんまたパンドラの箱を開けてしまいましたね

ゆ〜らゆら…

あれさえなければ

そして衣浦は昨日も牙をむきました二年目の釣れないループに入り込んでます

お二方爆釣おめでとうございます
Posted by サカキバラ at 2011年09月27日 12:38
こんにちは!

ボートですか?いいですねー!

ほんとに最近は数釣りもサイズもさっぱりですよ(笑)

今週末は連休なので、衣浦シーバス頑張りますーす!
Posted by ヤシュリ at 2011年09月27日 13:05
くぅ~そっちは爆釣…こっちはポイント着いたらリールのハンドル途中で落として紛失で強制終了だし踏んだり蹴ったり[涙]今日からボロリールでリベンジ
Posted by Rハンター at 2011年09月27日 14:33
ひろさん、おはようございますっ!!お忙しいですか・・・?(><;)

またいつでも遊びに来てくださいまし~!!(^-^;)
技・・・じゃんじゃん盗んでくださいっ!!・・・あればですが・・・(爆)
抽選会も終わり一段落なので、またのんびりお話ししましょうね~!!
ありがとうございま~す!!ではでは~!!
Posted by ハル坊!!ハル坊!! at 2011年09月27日 14:55
チェロ松さん、昨夜~今朝にかけてホントお疲れ様でしたぁ~!!

楽しんでいただいたみたいで、僕も嬉しい限りですっ!!(^-^)b
オカッパリに応用できることっていっぱいありますよね~!!オカッパリより反応がシッカリ出る分、答えが出やすいのも魅力です!!(笑)

ピン撃ち・・・もっともっと極めてくださいましっ!!必ず全ての釣り場で応用できますからっ!!(^-^)/
タイドミノースプリント・・・初めて使ってみましたが・・・ヤバイっね(^-^;)
今度はボートデイゲーム行きましょう~!!ではでは~!!
Posted by ハル坊!!ハル坊!! at 2011年09月27日 15:01
バラさん、おはよう~で~す!!(^-^)v

昨日は撃沈・・・でしたか・・・残念・・・(><;)
もう一度トップの釣りからやり直しましょう~ねっ!!バラさんならきっとソッコーで釣りますよっ!!
(でも・・・デカイの釣りたいんでしたね・・・汗)

そろそろ・・・あのポイントも本格的に開幕しそうなので、またデイゲームもご一緒しましょうね~!!(^-^)/
「諦めたらそこで試合終了ですよ・・・。」ではでは~!!
Posted by ハル坊!!ハル坊!! at 2011年09月27日 15:07
ヤシュリさん、いろいろと迷走気味ですか・・・?(><;)

衣浦も日ムラ激しいですからね・・・(グスン・・・泣)
でも、水温が安定すれば、数釣りとサイズ狙いがハッキリ別れそうな予感もありますので、諦めず日々のポイントリサーチが重要になってきますよ!!

「このポイント・・・こないだまで全然ダメだったのに・・・?」なんてことがよくある季節ですっ!!(^-^)b
週末からまた天気が崩れるみたいなので、お身体に気をつけて釣りしてくださいましm(><)m
ではでは~!!
Posted by ハル坊!!ハル坊!! at 2011年09月27日 15:13
Rハンターさん、まさか昨夜にそんな出来事が・・・(汗)

それは痛いですね・・・(><;)ハンドルはシッカリしめて釣りしてくださいm(><)m
昨夜の名港ボートは下げ潮全然ダメっぽかったみたいです・・・。
やはり雨の影響か?イワシが流されて気配がなかったみたい・・・(汗)
上げ潮でスイッチが変わったみたいで、何とか数釣りはできましたが・・・マシサイズ連発させたかった・・・(泣)
今夜は衣浦でリベンジですっ!!ではでは~!!(^-^)/
Posted by ハル坊!!ハル坊!! at 2011年09月27日 15:18
昨日はどうもありがとうございました

当方は昨日は、入魂できずに終わりましたが

入魂は終わったようですね!

また 手ほどきお願いします
Posted by 石野 at 2011年09月27日 21:51
石野さん、昨日はど~もで~す!!(^-^)v

ロッドの調子はいかがでしたか?まぁ、そんなに焦らなくても・・・。のんびりやりましょう~!!(笑)
ボートシーバスは入魂・・・ほぼ当たり前ですからね・・・(^-^;)
久々のボートだったので、短いロッドの違和感がかなりありました・・・(汗)

また時間みつけて遊びにいきましょう~!!ではでは~!!
Posted by ハル坊!!ハル坊!! at 2011年09月28日 01:23
ハル坊さんおはようっす(^-^)
たまには真面目な質問しまぁす☆
ハル坊さんにとって
シーバス&ボートシーバスの
魅力とは何ですか?
Posted by ひろ at 2011年09月28日 07:03
ひろさん、おはようございますっ!!(^-^)v

何か・・・もっともらしい質問が来て、少々戸惑いがちですが・・・(^-^;)

シーバスの魅力・・・やはり・・・「一番身近で、一番引く魚!!」ですね!!(笑)
どこにでも居て、いつでもランカーの可能性がありますからね~!!

ボートシーバスの魅力・・・「自分の答え合わせができる!!」とこですね~!!
ルアー1つ、釣り方1つで釣果が変わってきたりするので、自分のキャスト精度、経験値のスキルUPに繋がるとこ!!(^-^)/

初めてまともなシーバスを釣ったのが・・・メバル狙ってて50UP釣ったこと!!
それからいろいろと調べた所・・・家から数分の距離の場所に50センチなんていくらでも居るのがわかってゾクゾクしました(笑)
(最初は釣り方、狙い方もよく解らず、釣れませんでしたが・・・汗)
それからボートシーバスに出会い「あそこに投げたら釣れる!!あそこに投げたら釣れない・・・。」というのが解ってきて・・・ドップリハマっちゃいました!!(^-^;)

・・・こんなとこです!!ではでは~!!
Posted by ハル坊!!ハル坊!! at 2011年09月28日 08:43
ハル坊さんこんばんは
僕も少し質問があります。
・ルアーですが同じルアーで違うカラーを買うか、
違うルアーで同じ系統の物を買うかどちらがいいんでしょうか?
例えばラパラCD9で違う色を揃えるか、同じシンキングミノーで違うものを揃えたほうがいいか?です。

・この間トップ調査隊で釣りした場所ですが、下潮時に釣りをする場合下流から上流へルアーを投げルアーを引くのが基本だと思いますが
逆に下流から上流へ引いてくるのはどうなんでしょう?

もっと色々質問したいことがありますが、またお店に行った時にお聞き使用と思います!
Posted by まさ at 2011年09月28日 19:06
ボートに乗っると口からコマセが出てきそうなのですが、
周りの皆さんは受け入れてくれるものなのでしょうか?
気になります。
ちゅーか、ジャミイワシって何か解りませんでした…。
どのくらいのサイズをジャミイワシって言うんでしょうね~(汗)
Posted by たまさん at 2011年09月28日 20:23
まささん、先日はお疲れさまでしたm(_ _)m
今回の質問…これに対しての答えはありません(笑)
なので、僕なら…ってことで答えさせていただきますです(^_^;)

カラーについて…、僕はナイトゲームが多いので、チャート系が多いですが、基本はチャート1つ、ホロ系1つの2つ買うことがほとんどです!!
ニュールアーとかは試しに一つ…って感じが多いです(^∀^)ノ
メインルアーだと4カラー以上持ってます(笑)
(TKLMやラビット、フェイキー、プガチョフなど)

あのポイントは、トップ系ルアーだと、下流から上流に投げることが多いですね!!
上流から下流だと、抵抗が強くてトップ系はアクションしにくくなってしまいます…(汗)
流れが弱いときはアップとダウンどちらにもキャストしますよ~!!
ミノー系は基本的にどちらにキャストしても問題ないです!(b^ー°)
(ただミノーは流れを受けるとレンジが下がるので、その辺を考えてキャストしてます!!)

…わかりにくかったかもですが…こんな感じでよろしいでしょうか…?(^_^;)
またお会いした時に詳しくお話しますね~m(_ _)m
ではでは~!!
Posted by ハル坊!! at 2011年09月28日 20:28
たまさん、今は酔い止め薬もかなり進化してますので、お試しを!!
あと…睡眠をシッカリ取り、食事はちゃんと取ってください!!
寝不足と空腹は酔う原因っす(^_^;)
ジャミイワシは、2~3センチぐらいのイワシです(地域よって差はありますが…)
去年も伊勢湾側はイワシの成長が遅く、8月~10月前ぐらいまで、湧いて、チーバスラッシュに悩まされたと聞いてます(>_<)

たまさんも機会があれば是非ボートシーバスやってみてくださいまし!(b^ー°)
ではでは~!!
Posted by ハル坊!! at 2011年09月28日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
僕にとって特別な場所!!(ボート)
    コメント(18)