衣浦シーバス修行・・・2~3!!
皆さん、こんばんわ・・・!!体力的に30代の壁を感じるようになってきたハル坊です・・・(><;)
さてさて・・・、さらなる衣浦シーバス修行を始めて2日目・・・
この日は、久しぶりに天狗堂知立店店長こと上杉さんを呼び出してみた・・・
上杉さん・・・実は・・・免停になったらしく、次の日が免停講習だというのに・・・
無理やり呼び出してみた・・・(ニヤリッ)
さて、ポイントに到着!!
(実は、一度ポイントに着いたのですが・・・ウエストバッグごとルアーを忘れていまい・・・釣り開始したのは深夜12時半過ぎ・・・皆さんも忘れ物にはご注意くださいまし・・・泣)
修行1日目と同じポイントに入るが・・・まだ潮位も高いせいか・・・反応なし・・・
適当にランガンしながら探っていくと・・・イナッコの群れを発見!!
TKLMをキャストして、流してくると・・・ゴゴンッ!!・・・が、速攻でバラシ・・・
今度はモルモ80で引き波立ててくると・・・ガボッ!!・・・が乗らず・・・
その後、反応が無くなり、さらにランガン・・・
そろそろ良い潮位になってきたので、最初のポイントに移動!!
海面を眺めていると、結構良さげなボイルを発見!!
コモスリ改で引き波を立てて引いてくると・・・ゴボッ!!すかさず鬼アワセ!!
59センチ・・・。60センチには届かず・・・(^-^;)尻尾がとても残念になってるシーバス君でした・・・(ボロボロで半分ぐらいなくなってました・・・><)
たまに・・・こういう魚を見るんですが、何故なんでしょう・・・?船にやられた?黒鯛に喰われた?・・・謎です
でも・・・ちゃんとした状態だったら・・・余裕で60だったのに・・・(泣)
(ちなみに・・・今年はまだ60センチ台のシーバスは・・・ゼロ・・・)
もう一度同じ所を引いてくると・・・バフッ!!
コモスリ改・・・強し!!(笑)
今度は40センチぐらいのシーバス君!!メジャーで測るのめんどいので、「だいたい、こんなもんでしょ?」的な感じ!!
でも・・・
スンゴイ喰い方してますね・・・(汗)
その後、同じようなサイズを2本掛けて終了・・・!!上杉さんにポイントを譲り、後ろで休憩・・・
上杉さん・・・ロッドが硬いせいか・・・1本ゲットで終了・・・(もったいない・・・)
翌日・・・眠い・・・でも、この時期に数を稼いでおかないと・・・後半が心配・・・(><;)
ってことで、修行3日目に突入!!
ポイントに着くと・・・ベイトはかなり居るのですが・・・あまり表層に浮いてない感じ・・・
前日、ジョニーさんが「明日行きますよ~!!」ってメールがあったので、合流することに!!
前日、イナッコが群れていた所をモルモ80で引いてくるが・・・反応なし・・・
今度は、トゥイッチしながら引いてきた所で・・・ガボッ!!・・・乗らず・・・
その後反応無し・・・。「何・・・?今日・・・」
明らかに前日までと状況が違う・・・。かなり活性が低い・・・(>へ<;)
結局・・・いろいろと試してみますが・・・反応無し・・・
次の日の仕事が心配になり・・・ここでタイムアップ・・・(眠気MAXに・・・自爆)
なかなか状況を読みきるのって難しいですね・・・まだまだ修行不足です・・・(^-^;)
でも・・・いろんなことを考えながら釣りをするのって・・・楽しい・・・
ここから1ヶ月が一番大変な時期・・・。ベイトの変わり目ということもあり・・・バチパターンにこだわると釣れなくなる時期ですよ・・・
皆さんも気をつけて釣行してくださいね~!!(^-^)/
眠いけど・・・眠いけど・・・シーバス釣りたいから・・・頑張りまっす!!(笑)
ではでは~!!
関連記事